視覚と売上を最大化!「ビッグダミー」がもたらす5つの驚くべき効果

店頭に並ぶたくさんの商品やPOPの中で、ひときわ目を引く存在感を放つ「ビッグダミー」
実物をそのまま拡大したような巨大パッケージや立体モデルは、通りかかったお客様の足を止め、ブランドや商品の印象を強く残します。
今、「見て・撮って・話題にしたくなる」店頭演出として、多くの企業がビッグダミーを活用しています。
ここでは、その販促効果や、設置によるメリットなどを5つの項目に分けて解説します。

1. 圧倒的なアイキャッチ力

ビッグダミー画像
  • 通常の商品パッケージを“巨大化”した什器や模型は、遠くからでも目立ちます。
  • 視覚的インパクトが強く、来店客や通行人の足を止める効果があります。

2. 商品理解をサポート

  • 実際の商品をそのまま大きく見せることで、「何の商品なのか」一目でわかる
  • 食品や日用品など、形やパッケージデザインで差別化したい商品に特に効果的。

3. SNS・話題性を創出

デカパケ写真
  • 写真映えするサイズ感なので、来場者がSNSに投稿しやすい
  • 拡散効果が期待でき、展示会やキャンペーンで二次的なPR効果を発揮します。

4. 陳列什器との組み合わせで売上促進

  • 単体のオブジェとして置くだけでなく、商品棚やPOPと連動させることで販売促進を強化。
  • 「ここに商品がある」「今キャンペーン中だ」というメッセージを直感的に伝えられます。

5. 短期イベントや季節キャンペーンに最適

  • ダンボールや厚紙を使えば軽量・低コスト・短納期で製作可能。
  • 数週間〜数か月のキャンペーンに合わせて設置・撤去しやすいのも強みです

ビッグダミーのお問い合わせは豊栄産業まで

完成したオブジェ
豊栄産業では、
  • 段ボール・厚紙など多素材対応
  • インクジェットによるリアルな再現
  • 特殊形状・立体設計にも対応

あわせてチェックしたい特設ページのご案内

▼ 軽く・強く・目を引く ―― 紙製什器の可能性を広げる導入事例集
https://howay.com/hanikamu/

▼ “見せる”を支える、販促ディスプレイと出力の専門サイト
https://howay.co.jp/


豊栄産業は「段ボール・紙」を用いたパッケージ・梱包資材の設計~製造納品売場ディスプレイ・販促什器の設計~製造納品ダンボール家具やおもちゃの通信販売インクジェット出力によるスチレンボードや看板資材、小ロットの什器作成を行っている会社です。
お困りごとはぜひ豊栄産業までお問い合わせください。

各種ECサイトにて、ダンボール家具・おもちゃ・帳票保存箱などを販売中!

■豊栄産業株式会社
https://www.howay.com/
本社工場
〒573-0136 大阪府枚方市春日西町2-27-28 
TEL 072-858-2651
FAX 072-858-7803

東京工房
〒111-0054 東京都台東区鳥越2-7-4 ヘブン鳥越1F
TEL 03-5820-7255
FAX 03-5820-7256