その箱、捨てないで!暮らしを豊かにするパッケージ再利用アイデア

ブログサムネイル

商品が届いたときのワクワク感を演出してくれるパッケージ。
ですが、箱を開けた後、つい捨ててしまうことはありませんか?
実は、パッケージはちょっとした工夫で暮らしに役立つアイテムに変身します。
今回は、簡単にできる「パッケージの再利用アイデア」をご紹介します。

小物整理に大活躍

パッケージはサイズや形がちょうどいいものが多く、文房具やコスメ、小物類の整理にぴったりです。
例えば、引き出しの中に箱を並べて仕切りにしたり、デスク上でペンや付箋の収納に使ったり。
箱の外側にラベルを貼るだけで、見た目もスッキリします。

インテリアとして再利用

デザイン性のある箱は、そのまま飾るだけでおしゃれなインテリアに。
クラフト素材の箱やブランドカラーが入った箱は、棚の上やリビングの収納に置くだけでアクセントになります。重ねて収納ボックスとして使うことも可能です。

DIYやリメイクでオリジナルアイテムに

パッケージをカッターやペン、布や紙でアレンジすれば、オリジナルの収納ケースや小物入れに。
箱を切って写真フレームや小さな仕切り付きのケースに変身させるアイデアも人気です。
子どもと一緒に楽しめる工作にも最適です。

販売中の段ボール工作キット↓
親子で一緒に組み立てる工作キットのご紹介です♪|HOWAY商品のご紹介!夏休みの宿題にも!

ギフトボックスとして再活用

一度使った箱でも、包装紙やリボンでデコレーションすれば、再びギフト用として活用可能です。
「開けたときのワクワク感」を知っているあなたなら、相手にも喜んでもらえること間違いなしです。

まとめ

青空に緑の芽が生える写真

パッケージは、捨ててしまうにはもったいないアイテムです!
少しの工夫で、暮らしを整理する収納アイテムや、おしゃれなインテリア、さらにはギフトボックスとしても活用できます。環境にも優しく、生活も楽しくなる――そんな再利用のアイデアをぜひ試してみてください。


あわせてチェックしたい特設ページのご案内

▼ 軽く・強く・目を引く ―― 紙製什器の可能性を広げる導入事例集
https://howay.com/hanikamu/

▼ “見せる”を支える、販促ディスプレイと出力の専門サイト
https://howay.co.jp/


豊栄産業は「段ボール・紙」を用いたパッケージ・梱包資材の設計~製造納品売場ディスプレイ・販促什器の設計~製造納品ダンボール家具やおもちゃの通信販売インクジェット出力によるスチレンボードや看板資材、小ロットの什器作成を行っている会社です。
お困りごとはぜひ豊栄産業までお問い合わせください。

各種ECサイトにて、ダンボール家具・おもちゃ・帳票保存箱などを販売中!

■豊栄産業株式会社
https://www.howay.com/
本社工場
〒573-0136 大阪府枚方市春日西町2-27-28 
TEL 072-858-2651
FAX 072-858-7803

東京工房
〒111-0054 東京都台東区鳥越2-7-4 ヘブン鳥越1F
TEL 03-5820-7255
FAX 03-5820-7256