ポップアップカードのちょっとした違い

こんにちは!
豊栄産業なんでも設計担当の小畑です。
今日は以前サンプル試作したことのあるポップアップカードを題材に価格をほぼ変えずにちょっとした工夫で面白くする方法について書いてみます。
それでは、いざスタート。

ノーマルバージョン

※記事内容をわかりやすくするための画像です。こちらのカードの販売は一切しておりません。
※問題がある場合は削除致しますのでご連絡ください。

先ずはノーマルバージョンから。ポップアップするパーツは1枚もののフラットタイプです。実際はベースのカード自体にもグラフィックデザインが載るのでそれなりに楽しい印象にはなりますが、もうひと工夫ほしいところです。

もうひとつ動きを追加してみると!

※記事内容をわかりやすくするための動画です。こちらのカードの販売は一切しておりません。
※問題がある場合は削除致しますのでご連絡ください。

どうですか?「やぁ!みんな。」と声をかけているように感じませんか!?これでいったいどの程度形状が複雑になっているのか興味をもって頂けると紙器設計者としては嬉しいです。

設計図面を比較すると

左がノーマルバージョンで右が手を振るバージョンです。どうです?さほど複雑になった印象はないでしょ?

手貼りが2箇所増えますが逆に展開サイズは小さくなっています。量産時はセット加工用の治具を作るのでさほど難しくはありません。

興味のある方は動画と図面を見比べてどのようなメカニズムで手が動くのかを頭の中で描いてみてください!

今日のまとめ

いかがでしたか!?今回は2種類のポップアップカードについてその違いを見ていただきました。ちょっとした工夫は大切ですが、こだわるポイントがズレてしまうとコストバランスの悪い自己満足の試作品に終わってしまいます。お客様が何を望まれているかを最優先に「かゆいところに手が届いた工夫!」を心掛けたいところです。
 
このように、私たちは「小さな工夫が大きな違いを生むことの事実を大切にしています。」日々のちょっとした工夫の積み重ねがやがて大きな成果につながることを信じ、これからも取り組んで参ります。

こんなことできるかな?あれにはどれくらい費用がかかるかな?といったセールスプロモーションやパッケージ、その他様々なアイテムに関するご相談はぜひ豊栄産業まで、よろしくお願いします!

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

食品、家電製品、化粧品、日用雑貨等の紙製什器、ディスプレイの

ご発注をお考えのご担当者様はこちらまでお気軽にお問い合わせ下さい!

期待以上のご提案をさせて頂きます!

ホームページはこちらから!

お電話のお問い合わせもお待ちしております!

東京:03-5820-7255

大阪:072-858-2651