懸垂幕・横断幕に絞るといった側から番外編になってしまいすみません。
FFシートは電飾看板など後ろから光を当てる看板に用いられるシートです。初心者から見るとターポリンと同じような素材に感じるのですが、全く違う用途で使われる物です。(私は最初勘違いをしていて、FFシートで幕を作るものだと思っておりました…)
後ろから光を当てて、光で印刷内容が飛んでしまわないように印刷を濃いめに調整するので、光が当たっていないときはかなり濃く感じます。
点灯時・消灯時共に同じくらいの濃度にする方法もありますが、それはまた別の記事でご紹介出来ればと思っております。