無電源スマホスピーカーが工作キットになったって!!

ブログサムネイル
こんにちは!
豊栄産業なんでも設計担当の小畑です。

突然ですが皆さん、電源不要のスマホスピーカーと聞いてどんなものを連想されますか!?
私は最初全くイメージできませんでした。
「そもそもそれって音が拡がるの⁇」って疑問しかなかったのですが、そんな疑問を払拭させる素晴らしい製品が存在しました。
しかも意外と身近なところに!

今日は、この素晴らしい製品を「楽しく段ボールで工作キットにしてみました!!」という宣伝を兼ねて紹介をさせていただきます。
果たして、どのようにデフォルメされているのか!?。。。それでは、いざスタート。

開発のきっかけ

事の始まりは、弊社のお客様、株式会社ノボル電機様より[スピーカー]を「段ボールで工作キットにしたい!」というご依頼をいただいたことからです。
 
株式会社ノボル電機様は、昭和25年創業の業務用拡声音響装置メーカーです。全国の通信機器メーカー・工事店・販売店など、約3000社へ業務用のスピーカーやアンプ、メガホンなどの拡声音響装置を製造・販売されています。
 
↓通販サイト・ノボル電機製作所↓
 
↓本案件のモデルとなったスピーカー↓

音の出る仕組み

そもそも私は拡声器の音の出る仕組みを全く理解できていないので、先ずはそこからのスタートとなります。
調べてみたところ、ざっくりと下図のような音の流れになっています。発せられた音が漏れることなく第一ホーンを通過して第二ホーンの先端にぶつかってから跳ね返り、更に第三ホーンの入口側で跳ね返ることで反響しながら外に流れていく。面白いですね!!
きっと、ものすごい計算式の下、長さや角度、形状といったものが調整されているのでしょうね!!
拡声器の仕組み

分解してみると

紙器設計を進める上で、各パーツのサイズ感と組み合わせ方法を検討する必要があるので、お預かりした製品サンプルを分解してみます。やはり音が反響する謎は(写真右)内部機構のチューブ部・レフレックス部・ホーン部に隠されていそうです!
拡声器の写真
パーツごとにばらした様子
第二ホーンの内側先端部が円錐型になっています。音が効率良く反響するための工夫が細部にまで施されていますね!
拡声器の内部構造
付け根の隙間部分はこんな感じです。ここから増幅した音がラッパ状に拡がりながら響き渡る仕組みですね!
拡声器の内部構造

機能か形か

今回の題材に関しては単に形を作れば良いという訳ではありません。決して機能面を無視できないからです。しかし、段ボールという材質は音を反響させるよりもむしろ、こもらせる性質を持っているので問題です。

とはいえ、あまり悩んでも進まないので、ここは割り切って機能面については第一ホーンから第三ホーンまでの音の流れをできるだけ良くすることを目指します。 その結果、メーカーでの測定値で、8㏈以上と金属製の80%の増幅度合いを実現しています。
また、カタチについては組み立て難易度とのバランスを考慮しながら、妥協せずカッコよくすることを目指します!

イメージスケッチの様子
正面図、平面図を作図してから紙器設計を進めました。今回は中央で二つ折り仕様の長方形に全パーツを収めています。
立体図面と平面図面の写真

組み立ての楽しさ

少々細かな加工で組み立ての難易度がアップしたとしても、これは工作キット!作る楽しさや達成感も魅力のひとつですね。
組み立てている様子
組み立てている様子
組み立てている様子
組み立てている様子

完成イメージ

いかがでしょう?カッコよく仕上がっていますか!?もし、そう感じていただけたなら嬉しいです!!
現行品と段ボール製を並べた様子
現行品にスマホをセッティングしている様子
段ボール製にスマホをセッティングしている様子

工作キットの誕生!

それでは最後に組立動画を御覧ください!

今日のまとめ

いかがでしたか!?今回はクライアントワークでの商品開発について見ていただきました。この工作キットは単なる販売のみならずイベントでもご活用いただけるそうなので、沢山の人たちに触れていただけることは嬉しい限りです!
加工性が良く、軽くて安全な段ボール工作はこれからもずっと続けていける持続可能で魅力的な分野ではないでしょうか!?
 
このように、私たちは自社オリジナルの商品開発はもとより、お客様に寄り添った形での商品開発にも対応しております。
こんなことできるかな?あれにはどれくらい費用がかかるかな?といったセールスプロモーションやパッケージ、その他様々なアイテムに関するご相談はぜひ豊栄産業まで、よろしくお願いします!

豊栄産業は「段ボール・紙」を用いたパッケージ・梱包資材の設計~製造納品売場ディスプレイ・販促什器の設計~製造納品ダンボール家具やおもちゃの通信販売インクジェット出力によるスチレンボードや看板資材、小ロットの什器作成を行っている会社です。
お困りごとはぜひ豊栄産業までお問い合わせください。

各種ECサイトにて、ダンボール家具・おもちゃ・帳票保存箱などを販売中!

■豊栄産業株式会社
https://www.howay.com/
本社工場
〒573-0136 大阪府枚方市春日西町2-27-28 
TEL 072-858-2651
FAX 072-858-7803

東京工房
〒111-0054 東京都台東区鳥越2-7-4 ヘブン鳥越1F
TEL 03-5820-7255
FAX 03-5820-7256