ペットボトルキャップの活動について|キャップを活用した可愛いDIY作品のご紹介

ブログサムネイル
こんにちは。豊栄産業通販事業部です。

最近リサイクルの回収ボックスを色々な場所で見かける機会が多いと思います。
 
たくさんの分別のなかでもペットボトルキャップのリサイクルBOXをよく見かけませんか?
 
集められたキャップは再生樹脂とすることで新しいプラスチックとなり再利用されるそうです。
キャップを利用したエコキャップ活動が事業者や団体さんは数多く活動されています。

ペットボトルキャップでDIY

私の知人にも集めたキャップを寄付し、ボランティア活動を行いながら、色々な小物を作っている方がおり、その中の一部商品をお借りしてきました。
 
ボトルキャップ・厚紙・磁石を使い可愛くアレンジしたハンドメイド雑貨をご紹介いたします。
自然環境の保護という観点からもゴミ問題は課題であり、自分たちの暮らしを守るうえで私たち一人ひとりが、今直ぐにできる分別は積極的に取り組む必要がありますね。

通販事業部では、他の製品を作るときに発生してしまう端材を活用して、誰でも楽しく工作が出来るキットを販売しています。
詳しくは、こちらの記事をご覧ください!↓
アップサイクルとは?アップサイクルとサステナブルの違いって?:今すぐ簡単に取り組める実例も紹介!1/3

豊栄産業は「段ボール・紙」を用いたパッケージ・梱包資材の設計~製造納品売場ディスプレイ・販促什器の設計~製造納品ダンボール家具やおもちゃの通信販売インクジェット出力によるスチレンボードや看板資材、小ロットの什器作成を行っている会社です。
お困りごとはぜひ豊栄産業までお問い合わせください。

各種ECサイトにて、ダンボール家具・おもちゃ・帳票保存箱などを販売中!

■豊栄産業株式会社
https://www.howay.com/
本社工場
〒573-0136 大阪府枚方市春日西町2-27-28 
TEL 072-858-2651
FAX 072-858-7803

東京工房
〒111-0054 東京都台東区鳥越2-7-4 ヘブン鳥越1F
TEL 03-5820-7255
FAX 03-5820-7256