2025年8月27日 / 最終更新日時 : 2025年8月27日 HOWAY 加工・知識・その他 何でもフィリピン体験談|フィリピンで日本のガチャガチャを発見! 皆さん、こんにちは。HOWAYのEJです。今回は、先日フィリピンに行った時に見つけたものをご紹介します。 それは……日本でもおなじみの 「ガチャガチャ」 です! かなり多くのモールに設置されていて、まるで日本と同じ光景。 […]
2025年8月25日 / 最終更新日時 : 2025年8月25日 HOWAY 加工・知識・その他 解像度について|印刷のプロが教える!失敗しないための解像度選びと画像の注意点 こんにちは、IJ課の畑中です。今回は印刷の解像度についてお話しします。 解像度の基本知識 解像度には画像解像度と印刷解像度の2種類があります。画像解像度はppi(pixels per inch)、印刷解像度はdpi(do […]
2025年8月18日 / 最終更新日時 : 2025年8月18日 HOWAY 加工・知識・その他 段ボール什器・紙什器の品質管理に必要なポイント①|什器メーカーが語る品質管理の基本 店頭で商品を魅力的に演出する「段ボール什器」「紙什器」。手軽さやコスト面だけでなく、「品質の確かさ」は購買率にも大きな影響を与える要素です。 本記事では、什器メーカーとして数多くの実績をもつ豊栄産業が考える、什器づくりに […]
2025年8月6日 / 最終更新日時 : 2025年8月6日 HOWAY 加工・知識・その他 紙管ってラップの芯だけじゃない!産業用紙管の驚きの強度と活用の可能性 「紙管」と聞いて、何を思い浮かべますか?ラップやトイレットペーパーの芯?――確かにそれも紙管の一種ですが、私たち豊栄産業が扱うのはもっと太くて、もっと頑丈な「産業用紙管」です。今回は、この紙管の「リサイクル性」と「資材と […]
2025年8月1日 / 最終更新日時 : 2025年8月1日 HOWAY 加工・知識・その他 段ボールを使って簡単組紐|初心者さんもOK!オリジナルアクセサリー作り パッケージ事業部の増子です。今回は段ボールを使って簡単組紐にトライです! さっそく作ってみよう!! ①段ボールを円にカットして、8か所に印をつけて、1cmほどの切り込みを入れます。真ん中は穴をあけます。 ②糸を7本真 […]
2025年7月30日 / 最終更新日時 : 2025年7月30日 HOWAY 加工・知識・その他 MDFの魅力|MDFとは?特徴・用途・自社オリジナル製品の魅力も紹介! 木材の加工品として近年注目されている「MDF(中質繊維板)」をご存知ですか?DIYや家具作りをはじめ、日常のさまざまな場面で使われているMDF。この記事ではその特徴や用途、豊栄産業のオリジナルMDF製品の魅力についてわか […]
2025年7月25日 / 最終更新日時 : 2025年7月28日 HOWAY 加工・知識・その他 も~っと専門的な入稿マスターをめざして|「回避すべきNGデータ」と「トラブルゼロのレイヤー設定」 こんにちは! わたしは豊栄産業のデータ管理の妖精っ✨ 前回の『これであなたも入稿マスター|印刷データ作成の落とし穴を徹底解説!』はどうだったでしょうか?今回はもっと専門的なデータ入稿の注意点をお伝えしていきます!よかった […]
2025年7月18日 / 最終更新日時 : 2025年7月23日 HOWAY 加工・知識・その他 小ロットでも安心!豊栄産業が誇る「三位一体」の段ボール什器品質管理体制 コンビニ・ドラッグストア・ホームセンター・家電量販店などでよく目にする、段ボール製の店頭ディスプレイ什器。華やかなデザインや形状に注目されがちですが、実は「品質管理」こそ、販促什器の成否を左右する重要なポイントです。 「 […]
2025年7月16日 / 最終更新日時 : 2025年7月16日 HOWAY 加工・知識・その他 お仕事はかどる超便利ソフト|「Rufus」でWindows再インストールが劇的に楽に! 皆さん、こんにちは。HOWAYのEJです。私が使っている「お仕事はかどる超便利ソフト」を紹介していきます。本当に便利なので是非皆さんもインストールしてみて下さいね。紹介するソフトは全てオープンソフトでフリーで使えるものを […]
2025年7月2日 / 最終更新日時 : 2025年7月2日 HOWAY 加工・知識・その他 これであなたも入稿マスター|印刷データ作成の落とし穴を徹底解説! こんにちは!わたしは豊栄産業のデータ管理の妖精っ✨ 入稿の際に…「どうやって印刷データつくったらいいの?」「どこに気を付ければいいのだろう?」そんなお悩みを万事解決!この記事を読んで理解すれば印刷入稿も怖くない⁉ 今回の […]