梱包箱の名称や呼び方について|梱包箱の基礎知識!形状別名称と特徴を解説

ブログサムネイル
弊社ではオリジナル什器やPOPの設計・製造から屋外サインなど様々な案件をお手伝いしております。
社内では色々な梱包材を製造販売している梱包のプロ集団です。

A式(えーしき)

世の中での圧倒的流通量、通称みかん箱
木型を作らず、低コスト。畳んだ状態からひろげて組み上げ。要テープ止めが必要になります。
A式図面

B式(びーしき)

お菓子や小さい小物等によくみられる形状。通称サック箱・キャラメル箱。
サイドにのりしろ1ヶ所にて筒状、フタと底面に差し込みが付います。
B式図面
より簡易的に組める仕様で、フタは差し込み式で底をアメリカンロック(地獄底)と呼ばれる組底にしたものや、底をワンタッチで組み立てられる形状にしたものもあります。

C式(しーしき)

トレイ状の身とフタを重ね合わせる箱。
贈答用のパッケージやギフトケースとしてよく使われる形式で、 再開封性が高い。
C式図面

たとう式(たとうしき)

通称ヤッコ箱。梱包するものが薄く平らなものが適している。
底面は固定したまま、四方フラップを立ち上げ包み込むように梱包する。
タトウ式図面

N式(えぬしき)

1枚もので製作されたフタ付きの組立箱。抜型を使用して製作。
小物を入れたり、衣類発送やメール便対応の薄手のものに多く見られる。
N式図面
いかがでしたでしょうか。箱の形状も多岐に渡り、大きさ・重量によって使い分けが必要です。
形状だけでなく、段ボールのシートの厚みや目方向を変えることによって強度も大きく変わります。
ご参考になりましたら幸いです。お手伝いできることがございましたら是非下記までご連絡ください!

豊栄産業は「段ボール・紙」を用いたパッケージ・梱包資材の設計~製造納品売場ディスプレイ・販促什器の設計~製造納品ダンボール家具やおもちゃの通信販売インクジェット出力によるスチレンボードや看板資材、小ロットの什器作成を行っている会社です。
お困りごとはぜひ豊栄産業までお問い合わせください。

各種ECサイトにて、ダンボール家具・おもちゃ・帳票保存箱などを販売中!

■豊栄産業株式会社
https://www.howay.com/
本社工場
〒573-0136 大阪府枚方市春日西町2-27-28 
TEL 072-858-2651
FAX 072-858-7803

東京工房
〒111-0054 東京都台東区鳥越2-7-4 ヘブン鳥越1F
TEL 03-5820-7255
FAX 03-5820-7256