こんにちわ、豊栄産業SP事業部です!
前回に引き続き、今回も販促や売り場についての情報をお届け致します!
前回の記事では什器を置く売り場に着目して、その中でもエンド展開についてお話をしました。
売上げアップの要とも言える「ゴンドラエンド」は店舗販売におけるキースペースです。
しかし、広いスペースでの商品展開をする場合、販促はどうしても豪勢になりがちです。
もしエンド区画に見合った「大型で見た目も華やかで、ギミックのあるエンド什器が作りたい!」
となればやはりそれだけ什器の値段も高くついてしまいます・・・。
また長期間、販促を展開出来ないのはゴンドラエンドのデメリットかもしれません。
期間を過ぎればいずれは売り場を定番の陳列棚(プロパー)へ移すことになります。
その際、比較的サイズの大きいエンド什器は他の売り場では流用出来ないのがネックです。
なので売り場を問わず、商品に目が行くような販促も重要視するべきということですね。
エンド区画だけでなく、幅広い売り場にも使える定番什器も豊栄は取りそろえております。
什器は定番の売り場でも大きな活躍をしてくれますよ!
今回は3種類の什器の紹介していきます。
これから紹介するのは、ゴンドラエンドの区画以外の様々な売り場で活用出来る什器です。
一押し商品のコンセプトに合う物があれば、是非検討してみてくださいね!