2024年10月30日 / 最終更新日時 : 2024年10月30日 HOWAY 紙 紙の劣化と保管のお話|紙を美しく保つために–劣化の原因と予防法 こんにちは!豊栄産業の小林です。 本号について紙の劣化と保管についてご紹介します。ご存じの方もそうでない方も良ければお付き合い頂ければ幸いです。 紙は私達の身のまわりで必要不可欠なものの一つ。毎日の生活で触らない日ってな […]
2024年10月29日 / 最終更新日時 : 2024年10月29日 HOWAY パッケージ事業部 段ボールでコースター作り|段ボール織り機で楽しもう!手作りコースターの作り方 今回は、織り機が段ボールで簡単に出来ちゃう!!段ボール織り機に挑戦です。 簡単に作り方をご紹介します。 段ボール織り機の作り方 ①カットした段ボール ②布製のガムテープを4辺に貼る ③段ボールの筋のところに上下印をつけて […]
2024年10月25日 / 最終更新日時 : 2024年10月25日 HOWAY パッケージ事業部 梱包箱の名称や呼び方について|梱包箱の基礎知識!形状別名称と特徴を解説 弊社ではオリジナル什器やPOPの設計・製造から屋外サインなど様々な案件をお手伝いしております。社内では色々な梱包材を製造販売している梱包のプロ集団です。本号では梱包箱の代表的な形状の名称・呼び方についてご紹介させていただ […]
2024年10月24日 / 最終更新日時 : 2024年10月24日 HOWAY インクジェット アルミ複合板のご紹介|多様な用途に!アルミ複合板の特徴と魅力 どうも小林です!弊社ではオリジナル什器やPOPの設計・製造から屋外サインなど様々な案件をお手伝いしております。本号では素材のご紹介、アルミ複合板についてご案内させていただきます! 合わせてこちらの記事もどうぞ↓■巻込み貼 […]
2024年10月23日 / 最終更新日時 : 2024年10月23日 HOWAY 企画・設計事業部 ブレンダーペーパーモデルの機能で展開図を作成する(6):使用方法を解説!半円球の展開図 ここまではブレンダーを用いて、円柱や円錐を斜めカットした展開図の書き方を紹介してきました。半円球とドーナツ型は実用性はほぼないと思いますが、展開してみるとこうなるという例として紹介します。 これまでの記事はこちら↓■ブレ […]
2024年10月22日 / 最終更新日時 : 2024年10月22日 HOWAY SP事業部 クリスマスに向けた売場作りに役立つ販促什器|クリスマスPOP、お任せください! こんにちは。豊栄産業SP事業部、東京支社の田中です。私が所属している東京支社は主に紙製・段ボール製の什器やディスプレイ製作がメインの事業部となっております。 突然ですが、私がこの記事を書いているのは10月半ばです。10月 […]
2024年10月21日 / 最終更新日時 : 2024年10月21日 HOWAY 環境問題 マイクロプラスチック|海を守ろう!マイクロプラスチック問題と私たち こんにちは!大阪本社の原です。 最近涼しくなり過ごしやすい季節になってきましたね!過ごしやすくなっていくと、少し遠出したくなりますよね。個人的には今年6月にグランドオープンした水族館、神戸須磨シーワールドに特に行きたいで […]
2024年10月18日 / 最終更新日時 : 2024年10月18日 HOWAY SP事業部 意外と知られていない?紙製の販促什器|あなたが毎日見ているアレ、実は紙でできてるんです こんにちは。SP事業部の松浦です。 最近は娘も年頃になり一緒にコスメショップに行くことが多くなってきました。私自身とても楽しい時間となっています♪ ふと、コスメを手に取って見ていた娘に、「これすごいなー…」と私がつぶやく […]
2024年10月17日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 HOWAY インクジェット 金貨作っちゃった!|レプリカキーの次はコレ作ってみた!金色メディアの活用方法 こんにちは!豊栄産業のインクジェット課の松下です。 以前弊社ブログにてUPした「レプリカキー作ってみた!|車の成約時や納品時のプレゼントや写真撮影にいかがでしょうか?」をご覧いただいた複数のお客様からレプリカキーのご注文 […]
2024年10月16日 / 最終更新日時 : 2024年10月16日 HOWAY 環境問題 室内に置かれた植物から人が受ける影響について|植物の力で心も体もリフレッシュ! こんにちは、豊栄産業1課製造の豊です。今回は室内に置かれた植物から人が受ける影響についてご紹介したいと思います。 室内に置かれた植物から人が受ける影響について ①室内の温度・湿度調整機能による快適性の向上効果植物の蒸散作 […]