2025年1月14日 / 最終更新日時 : 2025年1月14日 HOWAY 企画・設計事業部 繋げて完成!開け閉めして楽しいギフトパッケージ😊|贈る人を笑顔にする!仕掛け満載のパッケージ こんにちは、設計担当の木村です。ギフトパッケージと聞くと、どんなものを想像されますか?ジュースやお菓子などが入っている、フタと身箱のパッケージを想像されるかたが多いのではないでしょうか? パッケージって、中身を守るだけだ […]
2025年1月10日 / 最終更新日時 : 2025年1月10日 HOWAY 加工 RGBとCMYKの知識に関するお話|RGBとCMYK、どっちが正解?印刷デザインの落とし穴 こんにちは!豊栄産業SP事業部の小林です。本号についてはRGBとCMYK印刷のカラーモードについてご紹介します。ご存じの方もそうでない方も良ければお付き合い頂ければ幸いです。 カラーモード IllustratorとPh […]
2025年1月8日 / 最終更新日時 : 2025年1月8日 HOWAY インクジェット 段ボール事業部とインクジェット事業部のコラボ商品|コスト&納期!お客様の課題を解決! こんにちは!豊栄産業、段ボール事業部、営業の船橋です。今回は豊栄産業の段ボール事業部とインクジェット事業部で協力して生産した商品の紹介をさせて頂きます。 フルカラーのA式(みかん箱)段ボールケース お客様から新商品展示会 […]
2025年1月7日 / 最終更新日時 : 2025年1月7日 HOWAY 企画・設計事業部 ハニカムボードで頑丈なディスプレイ作りませんか!?|ハニカムボードで作る、軽くて強いディスプレイ こんにちは、企画部の大下です。今回は、最近仕入れたハニカムボードを使用して頑丈なディスプレイ(フロア什器)を制作していこうと思います! ハニカムボードって何?? まずハニカムボードとは何?と疑問に思った方もいらっしゃるか […]
2025年1月6日 / 最終更新日時 : 2025年1月6日 HOWAY 環境問題 SDGs週間「GLOBAL GOALS WEEK」とは?|2025年はSDGsのイベントが盛沢山! 「SDGs週間」または「GLOBAL GOALS WEEK」とは、持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)を推進し、世界中の注目を集めるための特別な期間です。この週は、毎 […]
2024年12月26日 / 最終更新日時 : 2024年12月26日 HOWAY 企画・設計事業部 ブレンダーペーパーモデルの機能で展開図を作成する(8)|曲面に円筒状の穴をあけた時のフィットカーブ 曲面に円筒状の穴をあけると円柱の斜めカットや円錐の斜めカットと異なるフィットカーブになります。かなり面倒な作図となるのでこの場合もブレンダーを使用することをお勧めします。 曲面に円筒状の穴をあけた時のフィットカーブ オブ […]
2024年12月25日 / 最終更新日時 : 2024年12月25日 HOWAY 企画・設計事業部 別々でも、繋げても使える、連結ハンガーディスプレイ|組み合わせ自由自在!あなただけのディスプレイを こんにちは、設計担当の木村ですハンガーディスプレイってご存じですか? ドラッグストアやスーパー等で、ゴンドラのエンドや壁面などで、商品をわかりやすく展開してくれているのが 吊り下げ型のハンガーディスプレイです。 写真のよ […]
2024年12月24日 / 最終更新日時 : 2024年12月24日 HOWAY パッケージ事業部 パレットについて|パレットの役割は?種類は?形状は?写真を交えて簡単解説! こんにちは! 豊栄産業の小林です。 本号では物流の観点から商品を乗せるパレットについてご紹介します。 パレットの意義とは? パレットと聞かれて何を思い浮かべますか?おそらく「あ~、絵の具を出してまぜ合わせるための板状の道 […]
2024年12月23日 / 最終更新日時 : 2024年12月23日 HOWAY SP事業部 梱包サイズ縮める方法、ここに有り!|梱包サイズを160㎝以内に抑えて発送コストを削減しよう! こんにちは、東京営業部です! 突然ですが皆さん、什器製作にあたり大事な要素ってなんだと思いますか? 耐久性、デザイン、構造、コスト・・・様々ですよね。 販促什器を製作する暁にどんなゴールを期待するかによって重きを置く要素 […]
2024年12月20日 / 最終更新日時 : 2024年12月20日 HOWAY 環境問題 甲子園球場のエコなチャレンジについて|太陽光発電、リサイクル…甲子園のエコな取り組み こんにちは、豊栄産業の阪神ファンの豊です。昨今、SDGsの流れも相まって、エコな取り組みに力を入れる場所や物が増えてきましたが、阪神甲子園球場も負けてはいません。 甲子園球場のエコな取り組み ①太陽光発電内野スタンド全体 […]