2024年9月18日 / 最終更新日時 : 2024年9月18日 HOWAY インクジェット 商品っぽく見えるラベルを作ってみよう!|ラベル・シール製作事例 こんにちは!豊栄産業のインクジェット課の松下です。今回はラベル製作に関しての記事になります。 突然ですが…… カクテルの用語に”プレミックス”っていうのがあります。ご存じで […]
2024年9月17日 / 最終更新日時 : 2024年9月18日 HOWAY パッケージ事業部 簡単段ボールの椅子の作り方|避難所や緊急時に役立つ段ボール椅子!アウトドアにも! パッケージ事業部の増子です。 先日、母と避難場所などの話になり、同じ避難場所なので、母のサポートをする事も考えていました。母は足を悪くしているので座る時は必ず椅子が必要になるため、段ボールで作れる椅子の作り方を覚えておく […]
2024年9月13日 / 最終更新日時 : 2024年9月13日 HOWAY SP事業部 SDGs活動を手助けする ダンボール製回収BOX|事例のご紹介 こんにちは。豊栄産業SP事業部、東京支社の田中です。私が所属している東京支社は主に紙製・段ボール製の什器やディスプレイ製作がメインの事業部となっております。 最近、店頭へ行くと「〇〇回収BOX」と書かれたBOXを目にする […]
2024年9月12日 / 最終更新日時 : 2024年9月12日 HOWAY 豊栄産業全般 防災用品の準備はできていますか?|9月1日は防災の日!備えは出来ていますか? こんにちは!SP事業部の松浦です。 9月1日は「防災の日」というのを皆さんご存知でしょうか?最近、地震や台風などの災害も多く、もしもの時に備えて防災用品を準備する方が増えているかと思います。私自身もそろそろ準備しておかな […]
2024年9月11日 / 最終更新日時 : 2024年9月11日 HOWAY パッケージ事業部 A式(みかん箱)ケースの最大・最小サイズ|豊栄産業の対応可能サイズ こんにちは!豊栄産業、段ボール事業部、営業の船橋です。今回は豊栄産業の工場で製函できるA式ケースの最大、最小サイズを調べてみました。色々な条件をもとにサイズ算定をしましたので参考になればと思います。 A式(みかん箱)ケー […]
2024年9月10日 / 最終更新日時 : 2024年9月10日 HOWAY 環境問題 GX推進法|GX推進法とは?SDGsとの関係は?脱炭素に向けての動きは? こんにちは、豊栄産業の小宮です。以前のブログ「SDGsとアクションプラン」で少しだけ触れたGX推進法について調べてみました。 前回の記事はコチラ↓■SDGsアクションプランとは?|重点事項である5つのPとは?簡単解説 G […]
2024年9月9日 / 最終更新日時 : 2024年9月9日 HOWAY 企画・設計事業部 4つ揃うと、ワクワクが円になる!自由自在なパッケージのご紹介! こんにちは、設計担当の木村です1つでもパッケージとして使えるけど、4つ揃うとワクワクが大きくなる そんなパッケージを紹介させていただきます。 展開図はコチラ 組み立てると写真のようになり 扇型のパッケージになります。 一 […]
2024年9月6日 / 最終更新日時 : 2024年9月6日 kawabuchi 企画・設計事業部 しれっと組み立てられる『ワンタッチジャンブル什器』|簡単組み立てで展開率UP?! こんにちは!豊栄産業なんでも設計担当の小畑です。今日は売り場で時間をかけず、スピーディーに展開できるジャンブル什器をご紹介します。「そもそもジャンブル什器って組み立てが簡単じゃん!」ってお声が聞こえてきそうですが。。。そ […]
2024年9月5日 / 最終更新日時 : 2024年9月5日 HOWAY 豊栄産業全般 フィリピンあるある話 その1|HOWAYの別事業「フィリピン事業」で起こったこと 今回は趣向を変えて、HOWAYの別事業であるフィリピン事業において異国での「えっ??マジですか?」の話をしたいと思います。日本では経験したことのない話です。 フィリピンで毎日必ず見る、アレ フィリピンでは、毎日必ず見るも […]
2024年9月4日 / 最終更新日時 : 2024年9月4日 HOWAY 段ボール素材 段ボール什器について④|番外編・ダンボールで作る曲面オブジェ こんにちは。品質管理の吉丸です。弊社では段ボール箱の製造以外にも店頭で使用する段ボール什器の作成も行っております。 以前も紹介した段ボール什器についての続きとなります。 過去の記事はこちら↓■段ボール什器について:段ボー […]