2025年2月19日 / 最終更新日時 : 2025年2月19日 HOWAY 企画・設計事業部 コストを抑えてプチ販促!内箱のまま展示するタイプのご紹介|輸送箱が即ディスプレイに! こんにちは!豊栄産業なんでも設計担当の小畑です。突然ですが皆さん、「販促ツールを制作したいけど予算が足りないなぁ。。。」って思ったことございませんか!?今日はそんなお悩みの解決策として、商品の内箱を加工してそのまま展示で […]
2025年2月18日 / 最終更新日時 : 2025年2月18日 HOWAY 企画・設計事業部 販促什器の3Dモデルでお客様にイメージをお届け!|什器のイメージ共有や、カラー確認に最適! こんにちは!企画部の大下です! 早速ですが皆さんは「販促什器を作りたいけどうまくイメージがわかない」や「納期がギリギリだけど、印刷イメージを確認したい」などの経験はありませんか??これらの経験は3Dモデルを使用すれば簡単 […]
2025年2月17日 / 最終更新日時 : 2025年2月17日 HOWAY 企画・設計事業部 仕掛け付きカウンターPOPのご紹介|触ってびっくり!ギミック付きカウンターPOPで注目度アップ こんにちは、設計担当の木村です。面白い仕掛けが付いた、カウンターPOPを作成しましたのでご紹介させていただきます。 一見普通のカウンターPOP…? 見た目は普通のカウンターPOPですが、テスター(消毒スプレー)を取ると、 […]
2025年2月14日 / 最終更新日時 : 2025年2月14日 HOWAY SP事業部 モニターを設置出来る什器各種のご紹介|映像で訴求力アップ!モニター付き什器で商品PRを最大化 こんにちは。豊栄産業SP事業部、東京支社の田中です。私が所属している東京支社は主に紙製・段ボール製の什器やディスプレイ製作がメインの事業部となっております。 今回はモニターを設置出来る什器をピックアップしてご紹介致します […]
2025年2月13日 / 最終更新日時 : 2025年2月13日 HOWAY SP事業部 段ボール什器について⑨|強度もデザインも◎!紙製の吊り下げ什器で安心・安全な展示 こんにちは。品質管理の吉丸です。弊社では段ボール箱の製造以外にも店頭で使用する段ボール什器の作成も行っております。 以前も紹介した段ボール什器についての続きとなります。 前回のバックナンバーはこちら↓■段ボール什器につ […]
2025年2月12日 / 最終更新日時 : 2025年2月12日 HOWAY オリジナル商品 AIには出来ない?人と人とのコミュニケーションをつなぐエモーショナルデザインとは? エモーショナルデザインとは エモーショナルデザインとは、製品やサービスのデザインにおいて、利用する人の感情に働きかけ、より深いレベルで共感や満足感を得てもらうことを目指すデザイン手法です。単に機能性や使いやすさを追求する […]
2025年2月10日 / 最終更新日時 : 2025年2月10日 HOWAY SP事業部 段ボール什器について⑧|省スペースで商品をアピール!吊り下げ型什器 こんにちは。品質管理の吉丸です。弊社では段ボール箱の製造以外にも店頭で使用する段ボール什器の作成も行っております。 以前も紹介した段ボール什器についての続きとなります。 過去のバックナンバーはこちら↓■段ボール什器につい […]
2025年2月7日 / 最終更新日時 : 2025年2月7日 kawabuchi SP事業部 表面加工の基礎知識 パート1|耐久性もデザイン性もUP!表面加工の種類と選び方 こんにちは、SP事業部営業の藤崎です!今日は表面加工のニス引き・UVニス・ビニール引き基礎についてご紹介させて頂きたいと思います。 表面加工とは? 表面加工は、印刷物の表面にニスやフィルム、特殊な光沢剤でコーティングをし […]
2025年2月6日 / 最終更新日時 : 2025年2月6日 kawabuchi 企画・設計事業部 サイズ調整可能!可変囲いPOP|商品の陳列に悩んでいる方必見!万能POPの登場 SP事業部設計担当の木村です。 今回はサイズ調整ができる『可変囲いPOP』を作成してみました。今回作成したのはこんなものです。 使用方法は? 具体的な使用方法として、写真の様に商品だけをおいていても目立たせることができな […]
2025年2月5日 / 最終更新日時 : 2025年2月5日 HOWAY パッケージ事業部 外装ケース重量を自分で計算してみよう!|段ボールケースメーカーが計算方法を簡単解説! こんにちは!豊栄産業の小林です! 本記事について外装ケース(みかん箱とも言います)の重量計算をご紹介します。 販促業界の他、物流業界等において積載・重量確認は都度ついてまわる業務となっています。 商品は手元にあるけど、梱 […]