2025年9月8日 / 最終更新日時 : 2025年9月8日 HOWAY 販促ツール 大きなパッケージPOP|ちょっと面白いモノ作ってるので見てください『デカパケ編』 こんにちは、豊栄産業のインクジェット課です。我々インクジェット課では主に屋内外の広告物と言われるもの、所謂、屋外の看板や屋内のポスターやPOPなどのパネル…などなどを日々製作しています。 今回は【ちょっと面白いアイテム作 […]
2025年9月1日 / 最終更新日時 : 2025年9月1日 HOWAY 販促ツール 小スペースで売上アップ!カウンター什器が生み出す販促効果とは こんにちは、大阪SP事業です。 店舗の売上を左右するのは、商品そのものだけではありません。実は 「どこに・どのように置くか」 が購買行動に大きな影響を与えます。中でも、レジ周りや受付カウンターといった限られたスペースで強 […]
2025年4月16日 / 最終更新日時 : 2025年5月26日 kawabuchi 段ボール 秒速展開!魔法のような簡単組立ひな段POP|もう収納に困らない!折りたたみ式ひな段POP SP事業部設計担当の木村です。 ひな段ってご存じですか?代表的なところでいうと、ひな人形を置く階段状の台です。 店舗什器だとアクリル製で化粧品等がならんでたりします。 組み立てるのが意外と、面倒だったりするんですよね。ア […]
2025年3月26日 / 最終更新日時 : 2025年5月26日 HOWAY 販促ツール ダンボールで観覧車オブジェ作ってみた!|回る観覧車に商品を乗せられる!イベントの目玉にもってこい! こんにちは、企画部の大下です。 今回は、段ボールで観覧車を作ってみました! 遊園地や、観覧車がある施設の売店やイベントスペースに置いていただければ目を引くこと間違いなしです! ショッピングモールのイベントや、売り場の大型 […]
2025年2月25日 / 最終更新日時 : 2025年5月26日 kawabuchi 加工・知識・その他 表面加工の基礎知識 パート2|耐久性もデザイン性もUP!表面加工の種類と選び方 こんにちは!SP事業部営業の藤崎です!前回に引き続き表面加工についてのご紹介です。今回はプレスコートとPP貼りを取り上げたいと思います。 ちなみにパート1はこちら。こちらでは、ニス引きとビニール引きについてご説明していま […]
2025年2月19日 / 最終更新日時 : 2025年5月26日 HOWAY 販促ツール コストを抑えてプチ販促!内箱のまま展示するタイプのご紹介|輸送箱が即ディスプレイに! こんにちは!豊栄産業なんでも設計担当の小畑です。突然ですが皆さん、「販促ツールを制作したいけど予算が足りないなぁ。。。」って思ったことございませんか!?今日はそんなお悩みの解決策として、商品の内箱を加工してそのまま展示で […]
2025年1月21日 / 最終更新日時 : 2025年1月21日 HOWAY 販促ツール こんな販促物はいかが?~ドラッグストア編~|店舗の広さに合わせた販促で売上UP!? こんにちは! 豊栄産業SP事業部 東京営業部です! なかなか寒い日が終わらず、夜は冷え込んでいますね!カイロなどで暖まることもしばしばあります。靴にいれるカイロがかなり便利なことにこの冬に気づきました・・・! さ […]
2025年1月7日 / 最終更新日時 : 2025年1月7日 HOWAY 販促ツール ハニカムボードで頑丈なディスプレイ作りませんか!?|ハニカムボードで作る、軽くて強いディスプレイ こんにちは、企画部の大下です。今回は、最近仕入れたハニカムボードを使用して頑丈なディスプレイ(フロア什器)を制作していこうと思います! ハニカムボードって何?? まずハニカムボードとは何?と疑問に思った方もいらっしゃるか […]
2024年12月19日 / 最終更新日時 : 2025年5月26日 HOWAY 加工・知識・その他 紙を折り易くするための「筋入れ」のお話|折る前のひと手間で、仕上がりが変わる! こんにちは!豊栄産業の小林です。 紙を折るとき、うまく折れないなぁといった経験はありませんか!? 折りたい位置からずれてしまったり、力を込めないと折れなかったり・・・ 以前、紙目のお話を取り上 […]
2024年12月9日 / 最終更新日時 : 2024年12月9日 HOWAY 販促ツール 等身大パネルつくりませんか?|写真映えも抜群!等身大パネルでSNS拡散 弊社ではオリジナル什器やPOPの設計・製造から屋外サインなど様々な案件をお手伝いしております。本号ではお店などでよく見る等身大POPについてご紹介いたします。 等身大パネルとは? 等身大パネルとは、実物と同じサイズで制作 […]