パソコン苦手でも大丈夫!「けんさく職人」で【中小企業向け営業リスト】を秒速作成する方法

ブログサムネイル

新規開拓をしたいけど、リストの作成で行き詰ってしまう…こんなお悩みをお持ちではないですか?

 

豊栄産業株式会社の開発した、「けんさく職人」はそんなお悩みを即座に解決できる、とっても簡単で便利なアプリです。
けんさく職人紹介
けんさく職人アイコン
けんさく職人は、ハローワークインターネットサービスに掲載されている企業情報(約100万件)を取得しCSV形式で保存するプログラムソフトです。

保存される情報は、事業所名、業種、住所、電話番号、FAX番号などの情報です。

※「けんさく職人」は、「検索(Search/サーチ)」と「研削(Scraping/スクレイピング)」の二つの要素を持っています。
ハローワーク掲載情報を参照できる
取得内容を選択可能
シンプルな検索画面・簡単操作でだれでも使えます。

ダウンロードして使ってみようと思ったけれど…

「けんさく職人」を使ってハローワークの企業情報をCSVファイルで手に入れたけど、その膨大なデータをどう使えばいいか迷ってしまうかもしれません。

ご安心ください!難しいプログラミング知識は不要です。普段お使いのExcelで、たったの2ステップを踏むだけで、あなたのサービスが「喉から手が出るほど欲しい」と思っている中小企業だけを抽出した最強の営業リストが完成します!
ステップ1:データを用意して「フィルター機能」をONにする
 
まずは、ダウンロードしたCSVファイルをExcelなどで開いてみましょう。
1.データを開く: 「けんさく職人」で取得したCSVファイルをダブルクリックで開きます。
2.フィルターをかける: 職種や地域など必要な情報を絞り込みます。(けんさく職人で絞込みした場合はしなくてもOK)
Excelの上部メニューにある「データ」タブをクリックし、「フィルター」ボタンを押します。
 
ステップ2:リストを確定させる
 
リストは細かく分類して保存しておくことで、管理がしやすくなります。
  1. 表示された行をコピー: フィルターをかけて残った行(企業の情報)だけをすべて選択し、コピーします。
  2. 新しいシートに貼り付け: 新しいExcelファイルを開き、そこにコピーしたデータを貼り付けます。
  3. ファイル名をつけて保存: 「〇〇エリア向け営業リスト(IT企業)」など、分かりやすい名前をつけて保存します。

    これで、不要な情報がなく、すぐに電話やメールでアプローチできる最適な中小企業向け営業リストが完成しました!

どのような情報が取れるか
ハローワークに求人を出している企業は、「採用したい」「事業を拡大したい」という意欲が高いことが多いです。ぜひ、「けんさく職人」で作ったリストで、効率の良い新規開拓を始めてみてください!
 
けんさく職人はこちらからダウンロード!→https://www.howay.biz/view/category/ct56

あわせてチェックしたい特設ページのご案内

▼ 軽く・強く・目を引く ―― 紙製什器の可能性を広げる導入事例集
https://howay.com/hanikamu/

▼ “見せる”を支える、販促ディスプレイと出力の専門サイト
https://howay.co.jp/


豊栄産業は「段ボール・紙」を用いたパッケージ・梱包資材の設計~製造納品売場ディスプレイ・販促什器の設計~製造納品ダンボール家具やおもちゃの通信販売インクジェット出力によるスチレンボードや看板資材、小ロットの什器作成を行っている会社です。
お困りごとはぜひ豊栄産業までお問い合わせください。

各種ECサイトにて、ダンボール家具・おもちゃ・帳票保存箱などを販売中!

■豊栄産業株式会社
https://www.howay.com/
本社工場
〒573-0136 大阪府枚方市春日西町2-27-28 
TEL 072-858-2651
FAX 072-858-7803

東京工房
〒111-0054 東京都台東区鳥越2-7-4 ヘブン鳥越1F
TEL 03-5820-7255
FAX 03-5820-7256