物流の「2024年問題」はSDGsが関係あるって本当?ESGとは?SDGsとESGの違いも簡単に説明!
2024年4月1日より、物流会社の働き方改革関連法に伴い労働基準法が改正されます。
時間外労働が増えすぎないように、残業が今までのように出来ないように変更されます。
この法律改正によって、起こる様々な問題をまとめて「2024年問題」と呼んでいます。
どんな問題が起こるのか?
一見、運送会社で働く人々がより働きやすい環境になるように見えるこの施策には、現状のままでは問題が多く起こると予想されています。
■配送の遅延
■収入減少
物流・運送業界の売上減少に伴うトラックドライバーの収入の減少なども考えられます。
といったことが挙げられます。
ドライバーの時間外労働時間の上限規制
2024年4月1日より法改正に伴って、トラックドライバーの時間外労働は年間960時間となります。
単純に月割りで考えると時間外労働は月80時間(960時間÷12か月)となり、そこに法定労働時間と休憩時間を足していくと、労働における拘束時間は月274時間以内が目安となります。
しかし、現状トラックドライバーのうち約3割は、1か月の拘束時間が275時間以上のため、274時間以内を目安にした場合、3割以上が輸送できない可能性があります。
SDGsと働き方改革関連法
リサイクル資材を使う、リユース商品を売ったり、使うことなど
残業の見直し、ハラスメントの防止など
社内の情報の透明性、自分の利益と他者の利益や責任の平等性など
SDGsとESGの違い
SDGsという目標達成のために、企業や団体が取り組む実際の行動がESGです。
つまり、SDGsは考え方や目標、ESGは実際の行動や活動に関連しています。
新たな物流への理解が必要
問題はでてしまいますが、みんなで協力して乗り越えることが必要だということになります。
豊栄産業は「段ボール・紙」を用いたパッケージ・梱包資材の設計~製造納品、売場ディスプレイ・販促什器の設計~製造納品、ダンボール家具やおもちゃの通信販売、インクジェット出力によるスチレンボードや看板資材、小ロットの什器作成を行っている会社です。
お困りごとはぜひ豊栄産業までお問い合わせください。
各種ECサイトにて、ダンボール家具・おもちゃ・帳票保存箱などを販売中!
■豊栄産業株式会社
https://www.howay.com/
本社工場
〒573-0136 大阪府枚方市春日西町2-27-28
TEL 072-858-2651
FAX 072-858-7803
東京工房
〒111-0054 東京都台東区鳥越2-7-4 ヘブン鳥越1F
TEL 03-5820-7255
FAX 03-5820-7256