2024年8月1日 / 最終更新日時 : 2024年8月23日 HOWAY 環境問題 オリンピックにおける環境問題 こんにちは!大阪本社 原です。 パリオリンピックが開幕し、盛り上がりを見せていますね!わたしはサッカーを見たいのですが夜中キックオフはリアルタイムで見るのがなかなか厳しくまだ見れていません、、 さて今大会はプラスチック廃 […]
2024年7月17日 / 最終更新日時 : 2024年7月18日 HOWAY 環境問題 フードロスについて こんにちは!大阪本社の原です。皆さんはフードロスについてご存じですか?フードロスとは、食べられるのに捨てられてしまう食品のことを指します。生産、流通、販売、消費の各段階で発生し、その量は世界中で膨大です。今回はそんなフー […]
2024年6月18日 / 最終更新日時 : 2024年6月18日 HOWAY SP事業部 小さなSDGs 頑張ってます!⑤ 番外編!!! こんにちは!豊栄産業 東京支社の丸山です! 巷で良く耳にするようになった「SDGs」という言葉。簡単に説明すると「世界中にある環境問題・差別・貧困・人種問題といった様々な課題を世界のみんなで2030年までに解決していこう […]
2024年6月11日 / 最終更新日時 : 2024年6月14日 HOWAY 環境問題 ペットボトルキャップの活動について|キャップを活用した可愛いDIY作品のご紹介 こんにちは。豊栄産業通販事業部です。最近リサイクルの回収ボックスを色々な場所で見かける機会が多いと思います。 たくさんの分別のなかでもペットボトルキャップのリサイクルBOXをよく見かけませんか? 集められたキャップは再生 […]
2024年6月5日 / 最終更新日時 : 2024年6月5日 HOWAY パッケージ事業部 廃液処理について|フレキソ印刷で発生する廃液の処理方法について解説! こんにちは、豊栄産業1課製造の豊です。 これまで、フレキソ印刷とは何か?使用するのはどのようなインクか?などいろいろな記事でご紹介・解説をさせて頂きました。 ■フレキソ印刷ってどんな印刷?■段ボールフレキソインキ集約に向 […]
2024年6月2日 / 最終更新日時 : 2024年6月2日 HOWAY 段ボール素材 段ボールに癒し効果?|ほのかにお茶の香りがする段ボールがあるってホント? SP事業部の松浦です。最近日中は暑い日も増えて来ました。しっかり水分を摂って早いうちから熱中症対策をしていきましょう! とは言ったものの実は水分を沢山飲むのが苦手です…ですが健康のために意識的に頑張って少しずつ飲むように […]
2024年6月1日 / 最終更新日時 : 2024年6月1日 HOWAY 環境問題 正しいリサイクル|ブラウン管テレビ、正しく処理が出来ていますか? こんにちは!大阪本社の原です。 最近いらないものを処分しようと掃除していると、家にブラウン管テレビが残っていて、テレビは家電リサイクル法の対象品目であったので、処分方法を調べていると、ブラウン管式テレビの部品には正しく […]
2024年5月30日 / 最終更新日時 : 2024年5月30日 HOWAY 環境問題 SDGsとESG投資|持続可能な社会に向けての重要キーワードを解説! 豊栄産業小宮です。今回はSDGsとESG投資についてです。過去に取り扱ったSDGs、ESGに関する記事はこちら↓■日本独特な造語「SDGs」の本質とHOWAYでの取り組み SDGs SDGsとは、Sustainable […]
2024年5月29日 / 最終更新日時 : 2024年5月29日 HOWAY インクジェット 販促ディスプレイ|環境に配慮した製品づくりへの挑戦…頑張ってます!! こんにちは、豊栄産業のインクジェット課です。我々インクジェット課では主に屋内外の広告物と言われるもの、所謂、屋外の看板や屋内のポスターやPOPなどのパネル…などなどを日々製作しています。今回は【環境に配慮した製品づくりへ […]
2024年5月21日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 HOWAY 環境問題 釣りが環境汚染の一因に?|どのようなことが起こっているの?私たちに出来ることは? こんにちは1課製造の豊です。 今年は10回ぐらい釣りに行こうと思っています。ということで・・・釣りと環境汚染についてのお話をしたいと思います。 釣りが環境汚染の一因といわれる理由は、マナーの悪い釣り人の行いによって海洋汚 […]