2024年5月5日 / 最終更新日時 : 2024年5月2日 HOWAY 加工・知識・その他 豊栄産業のカッティングマシンが大活躍中-2 (´^ิ益^ิ` ):最新マシンを画像付きで紹介! どうも大阪本社の小林です!弊社ではオリジナル什器やPOPの設計・製造から屋外サインなど様々な案件をお手伝いしております。本記事においては最近導入しましたカッティングマシンについてご紹介したいと思います。カッティングマシン […]
2024年5月4日 / 最終更新日時 : 2024年5月2日 HOWAY 加工・知識・その他 仕事をはかどらせる無料ツール:知ってしまったら後戻りはできない!超優秀ツール第2弾 第1弾はこちら↓■仕事をはかどらせる無料ツール 知ってしまったら後戻りはできない!超優秀ツール ここ最近で一番感動したツールをご紹介したいと思います。 みなさんは、PCでプリントスクリーンを使われてますか?キーボードに「 […]
2024年5月2日 / 最終更新日時 : 2025年5月26日 HOWAY 加工・知識・その他 ブレンダーペーパーモデルの機能で展開図を作成する(3):使用方法を解説!円柱の展開図 店頭ディスプレイ、売り場ディスプレイの構造設計を行う上で円柱や円錐を斜めにカットしたいとき、簡単に展開図を作成できないので、3DCGソフトを用いて設計する手順を紹介します。作成方法がわかると重宝すると思いますので、是非と […]
2024年5月1日 / 最終更新日時 : 2024年5月1日 HOWAY 加工・知識・その他 インクジェットオペレーターってどんな仕事??(出力編):オペレータの仕事を画像付きで解説! こんにちは!インクジェット課の大下です! 皆さんはインクジェットオペレーターという仕事を知っていますか?? インクジェットオペレーターはデジタルデータを、インクジェットプリンターで紙やPVCに印刷する仕事です。 今回はイ […]
2024年4月28日 / 最終更新日時 : 2024年5月2日 HOWAY 加工・知識・その他 ブレンダーペーパーモデルの機能で展開図を作成する(2):使用方法を解説!立方体の展開図 店頭ディスプレイ、売り場ディスプレイの構造設計を行う上で円柱や円錐を斜めにカットしたいとき、簡単に展開図を作成できないので、3DCGソフトを用いて設計する手順を紹介します。作成方法がわかると重宝すると思いますので、是非と […]
2024年4月27日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 HOWAY 加工・知識・その他 ブレンダーペーパーモデルの機能で展開図を作成する(1):使用方法を解説!初期設定編 店頭ディスプレイ、売り場ディスプレイの構造設計を行う上で円柱や円錐を斜めにカットしたいとき簡単に展開図を作成できないので、3DCGソフトを用いて設計する手順を紹介します。作成方法がわかると重宝すると思いますので、是非とも […]
2024年4月20日 / 最終更新日時 : 2024年4月19日 HOWAY 加工・知識・その他 強化段ボールで作ってワクワク☆ こんにちは!豊栄産業のインクジェット課の松下です。前回の記事にてご紹介しました、変わった段ボール、“強化段ボール”。今回そちらを使って面白いものを作ってみましょう! 前回の強化段ボールをご紹介した記事はこちらになります↓ […]
2024年4月9日 / 最終更新日時 : 2024年4月10日 HOWAY 加工・知識・その他 仕事をはかどらせる無料ツール 知ってしまったら後戻りはできない!超優秀ツール 今日は趣向を変えて表題の「仕事をはかどらせる無料ツール」を一点紹介しようと思います。 私的には毎日使うツールで、ないと困るツールでもあります。しかもWindowsを作っているMicrosoft謹製のツールでもあります。す […]
2024年4月6日 / 最終更新日時 : 2025年5月26日 HOWAY 加工・知識・その他 板紙(紙器用板紙・段ボール原紙)使用量(国内使用量):板紙と段ボールの使用量を調査!今後の動向は? 大阪のSP事業部の藤崎と申します。主に、店頭ディスプレイやPOP等を担当しております。前回は、紙(主に薄物)の使用量について記載させて頂きましたが、今回は板紙の使用量にして調べてみました。注)ここでいう板紙とは、紙器用板 […]
2024年4月5日 / 最終更新日時 : 2025年5月26日 HOWAY 加工・知識・その他 関西最大のカッティングマシン トムソン|豊栄産業の強みの1つ!大型トムソンのご紹介! パッケージ事業部の増子です。前回は、小ロット対応用のカッティングマシンを実際に操作した時のお話をさせて頂きました↓■引く手あまたの段ボール箱■豊栄産業のカッティングマシンが大活躍中(^^)v 今回は、豊栄産業の柱となる、 […]