2024年7月8日 / 最終更新日時 : 2024年7月8日 HOWAY 通販事業部 工作がもたらす効果|工作によって期待される5つの効果をご紹介! こんにちは!SP事業部の松浦です。 先日久しぶりに姪っ子の家に遊びに行って沢山癒やされて来ました(*^_^*)いろんな物に興味を示し、なんでもおもちゃにしてしまう年頃で一緒に遊んでいてとても楽しいです。 小さい頃、段ボー […]
2024年7月5日 / 最終更新日時 : 2024年7月5日 HOWAY 通販事業部 親子で一緒に組み立てる工作キットのご紹介です♪|HOWAY商品のご紹介 皆さんこんにちは。豊栄産業 通販事業部です。 早いもので今年も半分が過ぎ暑い夏がやってきますね。 子供たちにはワクワク楽しい夏休みの始まりですね!!☆楽しく夏休みを過ごす前に 一足はやく自由工作をお考えではありませんか? […]
2024年7月4日 / 最終更新日時 : 2024年7月5日 kawabuchi 段ボール素材 立ち姿が美しい「垂直スタンディー」|垂直に立つ?!立て看板のご紹介 こんにちは!豊栄産業なんでも設計担当の小畑です。今日は売り場でよく見かける等身大パネルの垂直バージョンをご紹介します。姿勢がいい人は視線を引きつけますよね!それはきっと等身大パネルの世界でも。。。それでは、いざスタート。 […]
2024年7月3日 / 最終更新日時 : 2024年7月24日 kawabuchi 企画・設計事業部 組み立て簡単で目立つ立体スイングPOP|一工夫でワンランク上のPOPに大変身! こんにちは、設計担当の木村です。今回は簡単に目立たせることのできるスイングPOPを作成してみました。 そもそもスイングPOPって…? スイングPOPは売り場で簡単に使いやすいPOPの1つになります。上の写真のように、横か […]
2024年7月2日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 kawabuchi 印刷 フレキソ印刷の可能性…?|フレキソ印刷について簡単解説! こんにちは!豊栄産業の川渕です。今日は最近私が注目している「フレキソ印刷」についてご紹介したいと思います。 フレキソ印刷とは? 以前、「フレキソ印刷ってどんな印刷?」という記事で詳しくお話させて頂いております。 フレキソ […]
2024年7月1日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 HOWAY インクジェット SDGsに貢献できる壁紙があるってご存知でした?|FSC®認証マークが付けられる壁紙登場! こんにちは、豊栄産業のインクジェット課です。我々インクジェット課では主に屋内外の広告物と言われるもの、所謂、屋外の看板や屋内のポスターやPOPなどのパネル…などなどを日々製作しています。 今回は【SDGs、何かしたいんだ […]
2024年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年6月25日 HOWAY SP事業部 販促什器のご提案:安価で作れる簡易什器のご紹介 こんにちは。豊栄産業SP事業部です。 私が所属している東京支社は主に紙製・段ボール製の什器やディスプレイ製作がメインの事業部となっております。 本日は実際に制作、あるいは試作した什器の中で比較的安価で作成できる簡易的 […]
2024年6月27日 / 最終更新日時 : 2024年6月25日 HOWAY 段ボール素材 トラブル発生|段ボールの割れによる不良品が発生!原因は?対策は? 大阪のSP事業部の藤崎と申します。今回は、実際に起こってしまった事案についてご案内させて頂きます。今後の課題解決につなげて頂ければと思います。 ダンボールをトムソンした結果 まずは、下記の写真をご覧下さい。 一部を少し拡 […]
2024年6月26日 / 最終更新日時 : 2024年6月25日 HOWAY インクジェット事業部 段ボールでキーブレードを作ってみた|積層禁止!接着剤禁止!折り曲げと差し込みで立体物を作る! こんにちは、インクジェット課の大下です! 前回は「レプリカキーを作ってみた」をやりました。■レプリカキー作ってみた!|車の成約時や納品時のプレゼントや写真撮影にいかがでしょうか? 大きい鍵を作っていると、ゲーマーの私はこ […]
2024年6月25日 / 最終更新日時 : 2024年7月24日 HOWAY 企画・設計事業部 電動ターンテーブルを一から作ることになった件|意外なものを活用してターンテーブルをDIY! こんにちは!豊栄産業なんでも設計担当の小畑です。突然ですが皆さん、最近欲しいものはありますか!?私は動画撮影用に電動ターンテーブルが欲しいです。なので、お試しに安価なものの購入も検討したのですが、折角なのでブログ記事を兼 […]