2024年5月14日 / 最終更新日時 : 2024年5月14日 HOWAY パッケージ事業部 様々な単位|段ボールケース・梱包・積載でよく使用する単位の紹介! こんにちは!豊栄産業㈱久保田です! 弊社では物を発送したり梱包する際、様々な単位を使用します。当記事ではそんな単位と計算方法を解説していきます。 平米(㎡) 段ボール業界では物量を表すのに最もよく使用されます。以下、図① […]
2024年5月10日 / 最終更新日時 : 2024年5月10日 HOWAY SP事業部 【売場ディスプレイ】日の目を見なかった什器を紹介したい!【その1】 こんにちは。豊栄産業SP事業部です。 私が所属している東京支社は主に紙製・段ボール製の什器やディスプレイ製作がメインの事業部となっております。 弊社ではお客様からの依頼で日々多くの什器を製作しております。ほぼ毎日何かしら […]
2024年5月8日 / 最終更新日時 : 2024年5月8日 HOWAY インクジェット 【脱スチレンパネル!?】環境に優しいエコな代替パネルとは?牛乳パックから出来ている? こんにちは、豊栄産業のインクジェット課です。我々インクジェット課では主に屋内外の広告物と言われるもの、所謂、屋外の看板や屋内のポスターやPOPなどのパネル…などなどを日々製作しています。 今回は 【脱プラ・減プラのため […]
2024年4月30日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 HOWAY PET シャーペン・ボールペンの店頭売場の近況:過去の売場と現在の売り場はどう変化している? 大阪のSP事業部の藤崎と申します。主に、店頭ディスプレイやPOP等を担当しております。久しぶりに文具売り場を覗いてみました。数年前のイメージとは、かなり様変わりしたイメージでしたのでご紹介させて頂きます。 数年前のイメー […]
2024年4月26日 / 最終更新日時 : 2024年4月26日 HOWAY パッケージ事業部 段ボールコンポスト:コンポストとは?どうやってやるの?簡単解説! パッケージ事業部の増子です。 「SDGs(持続可能な開発目標)」とあちこちで言われていますが “”リサイクル“” で育ったわたしには、そもそも持続可能ってどういうこと??から始まって、いまいちピンと来ない今日この頃。環境 […]
2024年4月24日 / 最終更新日時 : 2024年4月24日 HOWAY SP事業部 自由なデザインで魅せよう! 着せ替え看板で販促アイデアを発信! 設計担当の木村です。暖かい陽気や新緑が心地良い季節になり、色んなお店で春らしい新商品やイベントが開催される季節になってきました。 そんな春の季節を効果的に伝えられる訴求アイテムとして、カンタン着せ替え看板を作成しましたの […]
2024年4月23日 / 最終更新日時 : 2024年4月26日 HOWAY パッケージ事業部 段ボール箱のサイズについて:測る位置によって寸法の呼び名が違う?簡単解説! こんにちは!SP事業部の松浦です。 商品を配送する際、お客様に段ボール箱のサイズを報告することが多く、実際のサイズを測ると図面の寸法と違い、入社当時混乱したことが多々ありました…。 そこで段ボール箱のサイズについて調べて […]
2024年4月22日 / 最終更新日時 : 2024年4月29日 HOWAY ダンボール家具 カラー豊富な木目柄ダンボール家具:お部屋のインテリアに馴染む木目柄の家具のご紹介 こんにちは。豊栄産業(株)通販事業部からです。 ダンボール家具の専門店howayでは「軽量」 「工具不要」 「破棄も簡単」をコンセプトにさまざまな商品を展開しております。 過去のダンボール家具に関する記事はこちらをご覧く […]
2024年4月21日 / 最終更新日時 : 2024年4月19日 HOWAY 段ボール素材 段ボール家具 こんにちは!大阪本社の原です! 4月を迎え気温も暖かくなり、すっかり春らしくなりましたね! 春といえば、新生活を送るために引っ越しをされる方もいらっしゃると思いますが、引っ越し費用って高いですよね、、 わたしも引っ越しを […]
2024年4月20日 / 最終更新日時 : 2024年4月19日 HOWAY 強化段ボール 強化段ボールで作ってワクワク☆ こんにちは!豊栄産業のインクジェット課の松下です。前回の記事にてご紹介しました、変わった段ボール、“強化段ボール”。今回そちらを使って面白いものを作ってみましょう! 前回の強化段ボールをご紹介した記事はこちらになります↓ […]