2021年6月9日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 HOWAY 段ボール素材 「おうち時間での」什器の活用法 こんにちは!豊栄産業SP事業部 東京営業部の赤堀です!昨年から新型コロナウィルスの影響で生活環境がガラリと変わりましたね。 各会社での仕事の進め方も「テレワーク」によって大きな変化がありました。都内企業だけでも60%弱の […]
2021年6月7日 / 最終更新日時 : 2022年9月9日 HOWAY 段ボール素材 お家時間に ダンボール製収納ボックスのご提案 こんにちは。豊栄産業SP事業部 東京支社総合企画部の越川です。主にダンボール製什器やディスプレイの設計と、サンプルの試作を担当しています。 豊栄産業で扱っているダンボール素材は、私たちの生活に身近にある紙製品でもあります […]
2021年6月5日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 HOWAY 売り場 等身大パネル(立て看板)のお話 こんにちは!豊栄産業SP事業部の小林です。 イベントで設置されたり、常設設置など非常に使い勝手の良い等身大パネル。本号については等身大パネルの活用やメリットについてご紹介します。ご存じの方もそうでない方も良けれ […]
2021年6月3日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 HOWAY 加工 デザインと校正に関する用語について2/2 こんにちは!豊栄産業SP事業部の小林です。 専門的な用語ってありますよね!印刷も業界特有の印刷用語が存在します。よく耳にする言葉も、知らない用語もなんとなくで理解はしているけどといったことをおさらい […]
2021年6月1日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 HOWAY 段ボール素材 「ハンカチ持った?」 身近な布製品の展示ツール こんにちは。豊栄産業SP事業部 東京支社総合企画部の越川です。主にダンボール製什器やディスプレイの設計と、サンプルの試作を担当しています。 間もなく梅雨入りです。湿度が上がると体もむくみやすくなるそうです。毎年 […]
2021年5月30日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 HOWAY 加工 デザインと校正に関する用語について1/2 こんにちは!豊栄産業SP事業部の小林です。 専門的な用語ってありますよね!印刷も業界特有の印刷用語が存在します。よく耳にする言葉も、知らない用語もなんとなくで理解はしているけどといったことをおさらい出来ればと思 […]
2021年5月28日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 HOWAY 加工 ニス版のお話 こんにちは!豊栄産業SP事業部の小林です。 本号については表面加工におけるニス版についてご紹介します。「ニス版」ってなに!?今更聞けない基本的なことシリーズです。ご存じの方もそうでない方も良ければお付き合い頂け […]
2021年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 HOWAY 印刷 白版って何? こんにちは!豊栄産業SP事業部の小林です。 本号については印刷における白版についてご紹介します。白版について、いまひとつイメージがわかない…使い所が分からない…という方の為にも!「白版」とはなんなのか?!白版が […]
2021年5月24日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 HOWAY 印刷 店頭での色 こんにちは!東京支社営業部の赤堀です。 5月も終わりに近づいて夏日もちらほら出てきました!店頭を見てみると、春商品から夏商品への移り変わりも見えます。商品が様変わりするだけで店頭の雰囲気もだいぶ変わりますね。お […]
2021年5月22日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 HOWAY 段ボール素材 店頭のオリンピックツール こんにちは!豊栄産業SP事業部 東京支社の小林です!みなさまコロナ禍をいかがお過ごしでしょうか。 1年間で生活様式も様変わりしました。咳やくしゃみをする人からの距離を保ったり、マスクの着用が当たり前になってきています。先 […]