2020年9月26日 / 最終更新日時 : 2021年6月4日 HOWAY 紙 紙についてのちょっとした豆知識 こんにちは。東京支社総合企画部の池田です。 主に段ボール製什器やディスプレイの設計と、サンプルの試作を担当しています。 今回の記事は什器やディスプレイの素材である「紙」についてです。 紙は生きている? 「紙は生きている? […]
2020年9月23日 / 最終更新日時 : 2021年6月4日 HOWAY オリジナル商品 どんなところで使われている?くるくるシールド導入実績! こんにちは! SP事業部営業の船橋です! 今回は弊社で販売させていただいている「くるくるシールド」導入実績ベスト3をご紹介させて いただきます。 また実際にご利用いただいている中で、お客様から嬉しいお […]
2020年9月22日 / 最終更新日時 : 2021年6月4日 HOWAY イベント 久しぶりの展示会! みんな元気か! こんにちは!豊栄産業 東京支社 営業部の丸山です! コロナ渦の中で共存を強いられる世の中になってきたなと つくづく感じる今日この頃、約半年ぶりに展示会へ参加してきました。 今回はプレミアムインセンティブショーという展示会 […]
2020年9月21日 / 最終更新日時 : 2021年6月4日 HOWAY オリジナル商品 オリジナル商品「くるくるシールド」 誕生までの道のり こんにちは! SP事業部営業の船橋です! 今回は弊社から2020年8月3日販売開始をした『くるくるシールド』が誕生した経緯を 紹介させて頂きます。 オンリーワンのパーテーションを目指して まず『くるく […]
2020年9月20日 / 最終更新日時 : 2021年6月4日 HOWAY 設計 飲料系ハンガー什器 試作から売り場に並ぶまで こんにちは。東京支社総合企画部の越川です。主に段ボール製什器やディスプレイの設計と、サンプルの試作を担当しています。今回ご紹介したいのは、ひとつの什器がお店に並ぶまでの流れです。企画部の目線でお伝えしていきますね。 【1 […]
2020年9月19日 / 最終更新日時 : 2021年6月4日 HOWAY オリジナル商品 豊栄産業独自開発!「くるくるシールド」とは!? 豊栄産業SP事業部、川渕です! 今日は、弊社独自開発のパーテーション「くるくるシールド」についてご紹介したいと思います! くるくるシールドってどんなもの? 私たちSP事業部は、普段スーパーやドラックストアの売り場に置かれ […]
2020年9月18日 / 最終更新日時 : 2021年6月4日 HOWAY 売り場 組み立て簡単!手軽に設置出来る什器の可能性 店頭に販促什器・ディスプレイを導入したが・・・ こんにちは。東京営業部の赤堀です。 突然ですが皆さん、普段仕事帰りや週末にお買い物には行かれますか? 皆さんがご利用するお店には様々なメーカーの商品が種類豊富に陳列されてい […]
2020年9月17日 / 最終更新日時 : 2021年6月4日 HOWAY 売り場 サイズ可変式什器とは? 大阪本社の藤崎です。 本ブログで説明した 店頭スペースの対応について 先日は2WAY什器をご紹介しました。 以前説明をしたように店頭には様々な規模があり、売り場スペースも千差万別です。 特に棚陳列に使われるゴンドラ什器は […]
2020年9月16日 / 最終更新日時 : 2021年6月4日 HOWAY 売り場 販促什器の形状はいかにして決めるのか・・・! 大阪本社の吉丸です。 突然ですが、 思わず商品を手に取りたくなる販促ディスプレイ とは どんなものがあると思いますか? たくさん陳列できるものやデザインが魅力的なもの、キャッチコピーが印象的なもの、形状にインパクトがある […]
2020年9月15日 / 最終更新日時 : 2021年6月4日 HOWAY 売り場 店舗スペース、柔軟に対応すべし! スペース対応を柔軟に! こんにちは! 東京営業部の赤堀です! 弊社ではオリジナル什器やPOP作成のお問い合わせが多くあり、設計からご対応しています。 オリジナル什器作成にあたってサイズ感は最重要事項の一つですよね。 幅、 […]