2020年11月2日 / 最終更新日時 : 2021年6月7日 kawabuchi 段ボール素材 ダンボール製パーテーションをカスタマイズしてみると!? こんにちは!豊栄産業なんでも設計担当の小畑です。今日は過去の制作物をチューンナップ?カスタマイズ?して新しいモノを生み出してみます。 それではいざスタート! サイズを変えると新しいツールに生まれ変わる? 以前、某イベント […]
2020年10月25日 / 最終更新日時 : 2021年6月7日 kawabuchi 紙 折り曲げるだけ!立体POP こんにちは、設計担当の木村です。簡単立体スイングPOPを作成してみました。 ちなみに前回の担当回ではこのようなPOPを作りましたよ! こちらではスイングPOPとは何ぞや?というところからご紹介しております。 では、早速今 […]
2020年10月23日 / 最終更新日時 : 2021年6月7日 kawabuchi オリジナル商品 新入社員奮闘記3 こんにちは!SP事業部設計の濵田です! 今回は現在私が設計している子供用パーテーションについて書いていきたいと思います。考えているのはこんな感じのものです。 子供が遊べるパーテーションです。伸ばして仕切りとして […]
2020年10月21日 / 最終更新日時 : 2021年6月7日 kawabuchi 紙 紙バネ選手権! こんにちは!豊栄産業なんでも設計担当の小畑です。今日は紙バネ選手権の開催です! 板紙で作ったバネでペットボトルのキャップをどこまで飛ばせるか!? 今回のエントリー選手は5名。いずれもカードB400g/㎡から誕生した精鋭揃 […]
2020年10月14日 / 最終更新日時 : 2021年6月7日 HOWAY オリジナル商品 紙・ダンボールの商品開発を一緒にしてみませんか? そのアイデア、カタチにしませんか?HOWAYがお手伝いいたします!
2020年10月11日 / 最終更新日時 : 2021年6月7日 kawabuchi 設計 新入社員奮闘記2 こんにちは! SP事業部設計の濵田です!新入社員ブログパート2!!ちなみにパート1はこちらになります。 もう朝晩が寒くなってきましたね。私は数か月前に韓国ドラマを見てそこからスンドゥブチゲにハマってしまいました。週2回は […]
2020年10月9日 / 最終更新日時 : 2021年6月7日 kawabuchi 紙 でっかい折り鶴に挑戦! こんにちは!豊栄産業なんでも設計担当の小畑です。今日はでっかい折り鶴に挑戦です! 厚い紙で折ってみると・・・ 日本人にとって親しみ深いと思われる折り紙のひとつ【折り鶴】。 正方形の紙を折っていくと鶴ができあがるって、これ […]
2020年10月2日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 紙 紙目って・・・? こんにちは。東京支社総合企画部の池田です。 前回は「紙」の豆知識をご紹介しました。 今回は同じ「紙」についてですが、「 紙目 」の説明です。 「紙目」を無視して設計してしまうと弊害が出てしまうことがあります。 私もより良 […]
2020年9月27日 / 最終更新日時 : 2021年6月4日 kawabuchi 設計 新入社員奮闘日記 こんにちは!入社1年目、総合企画部の濵田です! 段々と涼しくなり、秋がやってきましたね。私は4月に入社し半年が経とうとしています。まだまだ右往左往してしまうことが多いですが環境にも慣れ、少しずつ任される仕事が増 […]
2020年9月25日 / 最終更新日時 : 2021年6月4日 kawabuchi 設計 紙器設計っておもしろい! 身の回りは実に紙製品であふれてる こんにちは!SP事業部設計担当の小畑です。 このたびSP事業部メンバー全員で毎日ブログを更新することになりました。 目標は365日、毎日更新!! メンバーはたぶん12 […]