2024年5月18日 / 最終更新日時 : 2024年5月18日 HOWAY SP事業部 段ボール什器について③|カウンター什器のご紹介!置き場所は?どのように使う? こんにちは。品質管理の吉丸です。弊社では段ボール箱の製造以外にも店頭で使用する段ボール什器の作成も行っております。 以前も紹介した段ボール什器についての続きとなります。前回の記事はこちら↓■段ボール什器について:段ボール […]
2024年5月17日 / 最終更新日時 : 2024年5月17日 HOWAY パッケージ事業部 段ボールの厚み|厚みの名称は?使い分けは?段ボールケースメーカーが簡単解説! こんにちは!豊栄産業、段ボール事業部、営業の船橋です。前回のブログでは段ボールの材質についてご説明させて頂きました。■段ボールの材質について:材質ごとの名前は?強度は?価格は?簡単解説!今回は段ボールの厚み、種類について […]
2024年5月16日 / 最終更新日時 : 2024年5月17日 HOWAY 企画・設計事業部 設計方法でこんなに変わる!? 細かな設計でニーズに対応するダンボール什器の秘密 設計担当の木村です。突然ですが、段ボールにどのようなイメージをお持ちですか? 多くの方が段ボールに対してもつイメージは・耐久性が低く簡単に破れる・強度が低くて変形しやすい・重たいものに弱いなど、上記の様なイメージをお持ち […]
2024年5月15日 / 最終更新日時 : 2024年5月15日 HOWAY ダンボール家具 段ボールラック|LifeStyleにダンボール家具を取り入れてみました! こんにちは。豊栄産業(株)通販事業部からです。 最近よく耳にするSDGs。地球環境に優しいサステナブルな商品・環境が想像以上に身の回りには沢山ありますね。 howayでは地球環境に優しいダンボール製家具・玩具を多数取り […]
2024年5月14日 / 最終更新日時 : 2024年5月14日 HOWAY パッケージ事業部 様々な単位|段ボールケース・梱包・積載でよく使用する単位の紹介! こんにちは!豊栄産業㈱久保田です! 弊社では物を発送したり梱包する際、様々な単位を使用します。当記事ではそんな単位と計算方法を解説していきます。 平米(㎡) 段ボール業界では物量を表すのに最もよく使用されます。以下、図① […]
2024年5月13日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 HOWAY インクジェット 【インクジェットメディア】「粘着剤層・のり」のご紹介!どんな種類があるの?選び方は? どうも大阪本社の小林です!弊社ではオリジナル什器やPOPの設計・製造から屋外サインなど様々な案件をお手伝いしております。 インクジェットに関する過去の記事はこちらよりご覧ください↓■巻込み貼りのご紹介:四方を巻き込んで小 […]
2024年5月12日 / 最終更新日時 : 2024年5月11日 HOWAY オリジナル商品 猫と段ボール|猫が大好きな段ボールを使った猫アイテムのご紹介! こんにちは!大阪本社の原です。 私は猫が好きで、いつか猫と一緒に暮らせたらいいなと思っているのですが、猫が段ボール箱にすっぽり入っている姿を見たことがあるかと思います。 猫はなぜ、狭いところに入るのが好きなのでしょうか? […]
2024年5月11日 / 最終更新日時 : 2024年5月11日 HOWAY SP事業部 段ボール什器について(番外編)|紙で出来たスイングPOPのご紹介 こんにちは。品質管理の吉丸です。弊社では段ボール箱の製造以外にも店頭で使用する段ボール什器の作成も行っております。 今回は段ボール什器についての続きではありますが、段ボールを使用しない紙で出来た製品を紹介してみたいと思い […]
2024年5月10日 / 最終更新日時 : 2024年5月10日 HOWAY SP事業部 【売場ディスプレイ】日の目を見なかった什器を紹介したい!【その1】 こんにちは。豊栄産業SP事業部です。 私が所属している東京支社は主に紙製・段ボール製の什器やディスプレイ製作がメインの事業部となっております。 弊社ではお客様からの依頼で日々多くの什器を製作しております。ほぼ毎日何かしら […]
2024年5月9日 / 最終更新日時 : 2024年5月9日 HOWAY 企画・設計事業部 【瞳型スタンドPOP】パコっと立体!誰でも絶対組み立てられる!店頭用ポップのご紹介 こんにちは!豊栄産業なんでも設計担当の小畑です。 売り場でしばしば見かける「丸っこいスタンドPOP」。私は「瞳型スタンドPOP」と呼んでいますが、この形状は梱包箱から取り出して設置すると、なんとワンタッチで起き上がる!優 […]