2021年6月22日 / 最終更新日時 : 2021年6月22日 kawabuchi オリジナル商品 立てかけタイプの爪とぎを作成してみました=^_^= 設計担当の木村です。突然ですが、猫といえば・・・・・爪とぎ。壁でガリガリされて大変なことになっておられる、猫好きの皆さんが多いのではないでしょうか? そんな悩みを解決して、更に猫ちゃんが可愛くなってしまうアイテムがあれば […]
2021年6月20日 / 最終更新日時 : 2021年6月21日 kawabuchi 売り場 新入社員奮闘記 ディスプレー編 本社設計担当の濱田です!今回はPOPや商品を入れて陳列出来るディスプレーをいくつか作ってみたいと思います。 ① 紙脚が一体になった箱です。角度も程よく付けられて商品全体を見せてくれます! ② 写真立て型のディスプレーです […]
2021年6月18日 / 最終更新日時 : 2021年6月17日 kawabuchi オリジナル商品 特長あるカウンター什器のご紹介 Part 2 こんにちは!豊栄産業なんでも設計担当の小畑です。今日はパッと見は少し気取って見えるけど「実は彼、すごく優しいんです!」的なカウンター什器をご紹介します。それでは、いざスタート。 特長あるカウンター什器 Part 1のブロ […]
2021年6月8日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 kawabuchi 段ボール素材 社内倉庫整理にて こんにちは!豊栄産業なんでも設計担当の小畑です。今日は自社内の倉庫整理を進める中で必要となった制作物について紹介させていただきます。ぷちビフォーアフターの世界へようこそ!それでは、いざスタート。 ビフォー! 上の写真は2 […]
2021年6月7日 / 最終更新日時 : 2022年9月9日 HOWAY 段ボール素材 お家時間に ダンボール製収納ボックスのご提案 こんにちは。豊栄産業SP事業部 東京支社総合企画部の越川です。主にダンボール製什器やディスプレイの設計と、サンプルの試作を担当しています。 豊栄産業で扱っているダンボール素材は、私たちの生活に身近にある紙製品でもあります […]
2021年6月6日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 kawabuchi 段ボール素材 強化ダンボールでこんな物つくりました こんにちは、大阪本社の藤崎です。今回は強化ダンボールでこんなものつくりましたというご紹介です。 早速、画像から見てもらいたいと思います。 梱包用などに使われている強化ダンボールを貼り合わせてつくってます。凸凹し […]
2021年6月2日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 kawabuchi 設計 ご提案用にミニチュア什器を作成 設計担当の木村です。 以前「設計検証に便利なミニチュアダミー」という記事で、ミニチュアダミーについてご紹介させて頂きましたが、今回はこちらの販促什器バージョンをご紹介したいと思います。 お客様からのご依頼で、写真の様な床 […]
2021年6月1日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 HOWAY 段ボール素材 「ハンカチ持った?」 身近な布製品の展示ツール こんにちは。豊栄産業SP事業部 東京支社総合企画部の越川です。主にダンボール製什器やディスプレイの設計と、サンプルの試作を担当しています。 間もなく梅雨入りです。湿度が上がると体もむくみやすくなるそうです。毎年 […]
2021年5月31日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 kawabuchi オリジナル商品 知育段具を作ってみた Part 2 こんにちは!豊栄産業なんでも設計担当の小畑です。今日は「知育段具」ことダンボール製知育玩具シリーズの第二弾です。今回は何ができるかな!?それでは、いざスタート。 知育段具Part 1のブログ→ https://howay […]
2021年5月29日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 kawabuchi 設計 新入社員奮闘記 曲面編② 本社設計担当の濱田です! 今回は以前もブログにした曲面を用いた箱を引き続き作ってみたいと思います。他の形状も作ってみたくなったので第二弾です!! 曲面の特徴等については以前のブログに書いていますこちらからどうぞ […]