2021年7月13日 / 最終更新日時 : 2021年7月13日 HOWAY 加工・知識・その他 印刷における「ゴースト」って幽霊ではないお話 こんにちは!豊栄産業SP事業部の小林です。本号は印刷の「ゴースト」についてご紹介致します。 ゴーストって? ゴーストといえば幽霊や亡霊を意味する英語の単語ですね。印刷における「ゴースト」ってご存じですか?印刷、インキの流 […]
2021年7月11日 / 最終更新日時 : 2021年7月12日 HOWAY 加工・知識・その他 パッケージや什器の組み立てについて考える こんにちわ。豊栄産業SP事業部 業務の田中です。普段は営業フォローや発注業務等を行っています。 私事ですが先日、友人の引っ越し先での荷物整理の手伝いをしました。今まで買った商品(特に小型家電等)のパッケージも今 […]
2021年7月7日 / 最終更新日時 : 2021年7月7日 HOWAY 加工・知識・その他 つり下げ式ハンガー什器にも対応 撮影ブースの製作 こんにちは。豊栄産業SP事業部 東京支社総合企画部の越川です。主にダンボール製什器やディスプレイの設計と、サンプルの試作を担当しています。 梅雨らしいお天気が続いていますが、各地で大雨による被害も発生しています […]
2021年6月19日 / 最終更新日時 : 2021年6月18日 HOWAY 加工・知識・その他 色チップ、カラー見本のお話 こんにちは!豊栄産業SP事業部の小林です。 本号については色チップ、カラー見本についてご紹介します。ご存じの方もそうでない方も良ければお付き合い頂ければ幸いです。 色の伝達って非常に難しいですよね。 […]
2021年6月7日 / 最終更新日時 : 2025年5月26日 HOWAY 加工・知識・その他 お家時間に ダンボール製収納ボックスのご提案 こんにちは。豊栄産業SP事業部 東京支社総合企画部の越川です。主にダンボール製什器やディスプレイの設計と、サンプルの試作を担当しています。 豊栄産業で扱っているダンボール素材は、私たちの生活に身近にある紙製品でもあります […]
2021年6月6日 / 最終更新日時 : 2025年5月26日 kawabuchi 加工・知識・その他 強化ダンボールでこんな物つくりました こんにちは、大阪本社の藤崎です。今回は強化ダンボールでこんなものつくりましたというご紹介です。 早速、画像から見てもらいたいと思います。 梱包用などに使われている強化ダンボールを貼り合わせてつくってます。凸凹し […]
2021年6月3日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 HOWAY 加工・知識・その他 デザインと校正に関する用語について2/2 こんにちは!豊栄産業SP事業部の小林です。 専門的な用語ってありますよね!印刷も業界特有の印刷用語が存在します。よく耳にする言葉も、知らない用語もなんとなくで理解はしているけどといったことをおさらい […]
2021年5月30日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 HOWAY 加工・知識・その他 デザインと校正に関する用語について1/2 こんにちは!豊栄産業SP事業部の小林です。 専門的な用語ってありますよね!印刷も業界特有の印刷用語が存在します。よく耳にする言葉も、知らない用語もなんとなくで理解はしているけどといったことをおさらい出来ればと思 […]
2021年5月28日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 HOWAY 加工・知識・その他 ニス版のお話 こんにちは!豊栄産業SP事業部の小林です。 本号については表面加工におけるニス版についてご紹介します。「ニス版」ってなに!?今更聞けない基本的なことシリーズです。ご存じの方もそうでない方も良ければお付き合い頂け […]
2021年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 HOWAY 加工・知識・その他 白版って何? こんにちは!豊栄産業SP事業部の小林です。 本号については印刷における白版についてご紹介します。白版について、いまひとつイメージがわかない…使い所が分からない…という方の為にも!「白版」とはなんなのか?!白版が […]