2024年4月4日 / 最終更新日時 : 2024年4月4日 HOWAY SP事業部 販促什器の梱包形態:完全に組み立てて梱包した方がいい?折り畳んで梱包した方がいい? 前回の記事で、物流における「2024年問題」についてご紹介をさせて頂きました。↓■物流の「2024年問題」はSDGsが関係あるって本当?ESGとは?SDGsとESGの違いも簡単に説明!■物流「2024年問題」で私たちへの […]
2024年3月27日 / 最終更新日時 : 2024年8月5日 HOWAY 企画・設計事業部 20秒で完成!傾斜棚フロアディスプレイ:組立簡単・スピード組立で店頭展開率UP?! こんにちは設計担当の木村です。段ボールディスプレイは、「組み立てが複雑」「強度不足が心配」「軽いから安定性が不安」などの問題を、お客様からお問い合わせいただくことがあります。そんな問題を解決できる商品を作成してみました。 […]
2024年3月14日 / 最終更新日時 : 2024年8月5日 HOWAY SP事業部 段ボール什器について:段ボール什器とは?どんな形状があるの? こんにちは。品質管理の吉丸です。 弊社では段ボール箱の製造以外にも店頭で使用する段ボール什器の作成も行っております。 段ボール什器とは 聞き慣れない方も多かもしれませんがおそらく誰もが一度は目にしたことがあると思います。 […]
2020年9月28日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 HOWAY 売り場 売り場を活気づける陳列方法 その1 「そのお店」に入る決め手 こんにちは、東京営業部 赤堀 です!今日は店舗でのある陳列方法に注目していきたいと思います。 ネットショッピングが十分普及した昨今でも スーパーやドラッグストアなどに買い物に行く方は多いかと思い […]
2020年9月18日 / 最終更新日時 : 2021年6月4日 HOWAY 売り場 組み立て簡単!手軽に設置出来る什器の可能性 店頭に販促什器・ディスプレイを導入したが・・・ こんにちは。東京営業部の赤堀です。 突然ですが皆さん、普段仕事帰りや週末にお買い物には行かれますか? 皆さんがご利用するお店には様々なメーカーの商品が種類豊富に陳列されてい […]
2020年2月14日 / 最終更新日時 : 2020年11月30日 HOWAY 売り場 「エンドだけじゃない!?売り場で差をつける什器とは・・・?」 【エンド展開で豪華絢爛!売上げアップ・・・でも?】 こんにちわ、豊栄産業SP事業部です! 前回に引き続き、今回も販促や売り場についての情報をお届け致します! 前回の記事では什器を置く売り場に着目して、その中でもエンド展開 […]
2020年2月14日 / 最終更新日時 : 2024年3月9日 HOWAY 売り場 絶対重視、ゴンドラエンド 店頭販促は、なによりも各売り場の理解が最重要といっても過言ではありません!什器の形状を決めるために、まずは「売り場の選定」が必要です。 どんな販促が良いのか?什器は何を重視して作れば良いのか? そんな悩みも売り場が決まっ […]