ブレンダーペーパーモデルの機能で展開図を作成する(4):使用方法を解説!円柱フィットカーブの展開図

ブログサムネイル
店頭ディスプレイ、売り場ディスプレイの構造設計を行う上で円柱や円錐を斜めにカットしたいとき、簡単に展開図を作成できないので、3DCGソフトを用いて設計する手順を紹介します。
作成方法がわかると重宝すると思いますので、是非とも習得してください。

ブレンダーのぺーパーモデル作成手順 その4 円柱フィットカーブの展開図

ブレンダーのペーパーモデル機能を使った展開図の作成手順です。
その2、その3と被る部分は割愛しています。

円柱を画く

三面図のような立体物の展開図を作成します。
斜めカットされた円柱の展開図
オブジェクト>追加>メッシュ>円柱をクリック。
ブレンダーの選択画面
円柱を追加の半径に150ミリ、深度に700ミリを入力して、直径300ミリ、高さ700ミリの円柱を描きます。
仕上がりの高さが650ミリなので50ミリ足して700ミリの円柱にします。
ブレンダーで円柱を描いている様子
円柱を描いている様子

斜めカットするためにオブジェクトを追加する。

オブジェクト>追加>メッシュ>平面を選択。
オブジェクトを追加している様子
平面のサイズを円柱の直径と同じ300ミリにする。(300x300)
平面のサイズを設定している画面
平面のサイズを設定している画面
平面の位置が円柱高さ700のの中心(Z=0)なので、円柱の上から50(下から650)の位置に移動させます。)
移動させる平面を編集モードの面選択で移動させる面を選択、青矢印をドラッグして、移動の位置300にします。
平面の位置をずらず画面
編集モードの線選択で移動させる線を選択、青矢印をドラッグして、移動の位置Zをー100にして、正面側の辺を下に100ミリ移動させます。
平面の位置が斜めカットする位置になるようにします。(前側550ミリ、後ろ側650ミリ)
平面の位置をずらず画面
傾いた平面を選択し、スケールで円をドラッグします。
平面の位置を円形にする作業
X方向、Y方向共に20%ほど拡大します。(1.2倍)Z方向は0のままにします。
平面の位置を円形にする作業
押し出しツールを使って上に押し出します。
押し出しツールを使っている様子
黄色の矢印をドラッグして円柱の頭が隠れるまで押し出します。
押し出しツールを使っている様子

ブーリアンを使って不要部分を切り取る。

オブジェクトモードで円柱を選択しモディファイヤーツールを選択します。
モディファイヤーを追加をクリックして生成を選択し、ブーリアンをクリックします。
ブーリアンを使って不要部分を切り取る様子
演算は差分を選択して、オブジェクトは平面を選択します。
ブーリアンを使って不要部分を切り取る様子
チェックボタンをクリックして適用を選択します。
ブーリアンを使って不要部分を切り取る様子
円柱に乗っている長方体を選択してXキーを押し、削除します。(削除をクリック)
ブーリアンを使って不要部分を切り取る様子
不要な部分が無くなり、展開したい形状が作成できました。
斜めカットされた円柱
※注意※
円柱、平面の指定を逆にしてしまうと長方体に円柱の穴が開く仕上がりになるので注意してください。
四角柱に穴が開いた図

UV展開

筒状の部分を開く辺を指定してシームとしてマークする。
筒状の部分を開く辺を指定してシームとしてマーク
SVGファイルのセーブ先のフォルダーを指定して、ファイル名を入力(ここでは展開図)
① フォーマットはSVGを選択
② Page SizeはUser definedを選択してPage Width、Page Heightに横寸法と縦寸法を入力
展開寸法が収まる寸法になっていないと縮小しないと展開できなくなるので大きめがベスト。
③ Scale:1/ に1を入力 収まらないときは△警告がでます。
④ Cleate Tabsにチェックを入れるとのりしろが追加されます。(チェック不要)
⑤ Cleate Numbersにチェックを入れるとのりしろと対の貼り位置に同番が示されます。(チェック不要)
⑥ SVGファイルのセーブ先のフォルダーを指定して、ファイル名を入力(ここでは展開図)
⑦ ここまでを入力、または選択してExport Paper Modelをクリックして実行します。(SVGファイルが出力される)
出力する様子

SVGの変換

ペーパーモデルのSVGをイラストレータで開きます。
その2と同じ手順でEPSを出力してCADに取り込みます。
ブレンダーペーパーモデルの機能で展開図を作成する(2):使用方法を解説!立方体の展開図
展開図

これで円柱カットの展開図の作成方法は終了です。

次回の記事はこちら↓
ブレンダーペーパーモデルの機能で展開図を作成する(5):使用方法を解説!円錐フィットカーブの展開図

豊栄産業は「段ボール・紙」を用いたパッケージ・梱包資材の設計~製造納品売場ディスプレイ・販促什器の設計~製造納品ダンボール家具やおもちゃの通信販売インクジェット出力によるスチレンボードや看板資材、小ロットの什器作成を行っている会社です。
お困りごとはぜひ豊栄産業までお問い合わせください。

各種ECサイトにて、ダンボール家具・おもちゃ・帳票保存箱などを販売中!

■豊栄産業株式会社
https://www.howay.com/
本社工場
〒573-0136 大阪府枚方市春日西町2-27-28 
TEL 072-858-2651
FAX 072-858-7803

東京工房
〒111-0054 東京都台東区鳥越2-7-4 ヘブン鳥越1F
TEL 03-5820-7255
FAX 03-5820-7256