2021年4月5日 / 最終更新日時 : 2021年6月10日 kawabuchi 加工・知識・その他 段ボール ダイレクト印刷の可能性 こんちは大阪本社の藤崎です。 小ロットの販促ディスプレイを作製する時に、みなさんインクジェット出力で対応されていると思います。1~30台くらいであれば、インクジェットが最適だと思います。 但し、100台になるとオフセット […]
2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年6月10日 kawabuchi 加工・知識・その他 足踏みスタンド、新ラインナップ!フモッカミニ こんにちは!豊栄産業の川渕です。 今日は弊社で新しく取り扱いを始めた「フモッカミニ」についてご紹介したいと思います。 足踏みスプレースタンド フモッカ かねてより弊社では、折りたたみ式 足踏みスプレースタンド「フモッカ」 […]
2021年3月31日 / 最終更新日時 : 2025年5月26日 HOWAY 加工・知識・その他 設計のヒント その8 たためる?たためない? こんにちは。豊栄産業東京支社 総合企画部の池田です。 主に段ボール製什器やディスプレイの設計と、サンプルの試作を担当しています。 今回も図面作成についてお話したいと思います。 熟練者がごく自然に行っている事が初心者か見る […]
2021年3月24日 / 最終更新日時 : 2021年6月10日 kawabuchi 加工・知識・その他 豊栄産業、社内防災について みなさん、おはようございます。豊栄産業、SP事業部の船橋です!今月3月11日で、東日本大震災から10年が経ちました。テレビなどでも当時の映像や現在の被災地の様子などが放送されていたと思います。今回は私が在籍している大阪本 […]
2021年3月23日 / 最終更新日時 : 2021年6月10日 HOWAY 加工・知識・その他 シルク印刷ってどんな印刷? こんにちは! 豊栄産業SP事業部 東京支社の小林です。 印刷方法にも様々な種類がありますが、シルク印刷というものをご存知でしょうか。その名前の通り『絹』を使った印刷で様々なところで広く使用されている印刷方法 […]
2021年3月22日 / 最終更新日時 : 2025年5月26日 kawabuchi 加工・知識・その他 記憶に残るモノ、つくりました こんにちは、大阪本社の藤崎です。今回は、展示会やイベントで強烈なインパクトをあたえることが出来るアイテムをご紹介させて頂きます。 豊栄産業株式会社は、大阪府の枚方市(ひらかたし)に本社があります。 枚方といえば […]
2021年3月19日 / 最終更新日時 : 2021年6月10日 HOWAY 加工・知識・その他 オフセット印刷ってどんな印刷? こんにちは!豊栄産業SP事業部 東京支社の小林です。 世の中にはチラシや本・冊子が溢れています。印刷物を目にしない日は1日とありませんよね!大多数の印刷物はオフセット印刷で刷られているといっても過言ではないと思 […]
2021年3月17日 / 最終更新日時 : 2021年6月10日 HOWAY 加工・知識・その他 豊栄産業 東京支社ショールームのご案内 こんにちは。豊栄産業SP事業部 東京支社総合企画部の越川です。主にダンボール製什器やディスプレイの設計と、サンプルの試作を担当しています。 3月に入り卒業シーズンを迎えました。昨年は新型コロナウイルスの脅威によ […]
2021年3月16日 / 最終更新日時 : 2021年6月10日 kawabuchi 加工・知識・その他 色んなデスクパーテーションのご紹介 こんにちは!豊栄産業なんでも設計担当の小畑です。今日は過去に製品化したものを中心に色んなデスクパーテーションをご紹介します。それでは順番に。 ①コロナ対策以前から! こちらはクライアントワークで制作したビジネス向けデスク […]
2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2025年5月26日 HOWAY 加工・知識・その他 設計のヒント その7 たたんで貼る?たたまないで貼る? こんにちは。豊栄産業東京支社 総合企画部の池田です。 主に段ボール製什器やディスプレイの設計と、サンプルの試作を担当しています。 今回も図面作成についてお話したいと思います。 熟練者がごく自然に行っている事が初心者か見る […]