2021年4月7日 / 最終更新日時 : 2021年6月10日 kawabuchi 紙 新入社員奮闘記~多角形編~ こんにちは、本社設計担当の濱田です。 早いもので私もこの四月で入社して一年になりました。二年目も頑張っていきますのでよろしくお願いします! 今回は多角形を作ってみようと思います。普段は四角 […]
2021年3月31日 / 最終更新日時 : 2021年6月10日 HOWAY 設計 設計のヒント その8 たためる?たためない? こんにちは。豊栄産業東京支社 総合企画部の池田です。 主に段ボール製什器やディスプレイの設計と、サンプルの試作を担当しています。 今回も図面作成についてお話したいと思います。 熟練者がごく自然に行っている事が初心者か見る […]
2021年3月30日 / 最終更新日時 : 2021年6月10日 kawabuchi オリジナル商品 わくわくスライダー ☆ かわいく変身 ☆ こんにちは!豊栄産業なんでも設計担当の小畑です。今日は過去に製品化したちびっこ用滑り台「わくわくスライダーシリーズ」についてご紹介します。それではいざスタート。 ①元祖!わくわくスライダー こちらは今やもう二度と手に入ら […]
2021年3月26日 / 最終更新日時 : 2021年6月10日 kawabuchi 設計 新入社員奮闘記~コーナーロック編~ こんにちは、本社設計担当の濱田です。 今回は同じサイズのトレーを、3種類のコーナーロックの方法で作ってみました! トレータイプの形ではC式やN式がよく用いられますが、設計する上での引き出しを増やしていく為に色ん […]
2021年3月22日 / 最終更新日時 : 2021年6月10日 kawabuchi オリジナル商品 記憶に残るモノ、つくりました こんにちは、大阪本社の藤崎です。今回は、展示会やイベントで強烈なインパクトをあたえることが出来るアイテムをご紹介させて頂きます。 豊栄産業株式会社は、大阪府の枚方市(ひらかたし)に本社があります。 枚方といえば […]
2021年3月21日 / 最終更新日時 : 2022年9月9日 HOWAY 設計 ディスタンスを守る!コロナ時代の薄型什器 こんにちは。豊栄産業SP事業部 東京支社総合企画部の越川です。主にダンボール製什器やディスプレイの設計と、サンプルの試作を担当しています。 3月に入りいつもなら暖かくなっていくのが嬉しかったり、お花見の計画を立てたりと楽 […]
2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年6月10日 HOWAY 設計 設計のヒント その7 たたんで貼る?たたまないで貼る? こんにちは。豊栄産業東京支社 総合企画部の池田です。 主に段ボール製什器やディスプレイの設計と、サンプルの試作を担当しています。 今回も図面作成についてお話したいと思います。 熟練者がごく自然に行っている事が初心者か見る […]
2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年6月10日 HOWAY 設計 設計のヒント その6 紙足の機構でフックバーに掛ける こんにちは。豊栄産業東京支社 総合企画部の池田です。 主に段ボール製什器やディスプレイの設計と、サンプルの試作を担当しています。 今回も図面作成についてお話したいと思います。 熟練者がごく自然に行っている事が初心者か見る […]
2021年3月4日 / 最終更新日時 : 2021年6月10日 kawabuchi 加工 商品パッケージ案件の事例 こんにちは!豊栄産業の川渕です。 これまでご対応させて頂いた、パッケージ案件についてまとめてみました。 新しいパッケージをお考えのお客様のアイデアになればいいな~と思いつつ、早速ご紹介させて頂きます。 特殊紙を使用したハ […]
2021年2月6日 / 最終更新日時 : 2021年6月9日 kawabuchi オリジナル商品 材料が違えば設計方法はどうなるの!? こんにちは!豊栄産業なんでも設計担当の小畑です。今日は弊社通販事業で販売している2種類のスタックボックスを題材に設計方法の違いについてご紹介します。 似て非なるもの! このアイテムは一般家庭向けのダンボール家具として開発 […]