2021年7月27日 / 最終更新日時 : 2022年9月9日 HOWAY 未分類 ダンボールを使った店舗内装 見つけました! こんにちは。東京支社総合企画部の越川です。主にダンボール製什器やディスプレイの設計と、サンプルの試作を担当しています。 外出自粛が続き、夏休み期間も思うように出掛ける事ができません。 そんな中、子供たちの間では身の周りの […]
2021年7月26日 / 最終更新日時 : 2021年8月6日 kawabuchi 豊栄産業全般 豊栄産業のSDGs こんにちは大阪本社の藤崎です。最近よく耳にするSDGsですが、豊栄産業(株)として取り組んでいることを紹介したいと思います。 まずは画像からご覧下さい。 左が長3サイズ 右が角2サイズとなります。この写真では、 […]
2021年7月25日 / 最終更新日時 : 2021年7月28日 HOWAY 未分類 デザインでみせるペン立て什器のお話 こんにちは!豊栄産業SP事業部の小林です。 今回は店頭で格好いいペンの什器を見つけたのでご紹介したいと思います!個人的な所感ですが、ペンの卓上什器はディティールにこだわったハイクオリティな仕様が多いように感じま […]
2021年7月21日 / 最終更新日時 : 2021年7月21日 HOWAY 未分類 マスキングテープの見せる収納に!ミニチュア什器のご提案 こんにちは。東京支社総合企画部の越川です。主にダンボール製什器やディスプレイの設計と、サンプルの試作を担当しています。 関東地方も間もなく梅雨明けです。マスク生活の中で本格的な夏が始まると、熱中症の心配も出てき […]
2021年7月19日 / 最終更新日時 : 2021年7月19日 HOWAY 未分類 「バリアブル印刷」のお話 こんにちは!豊栄産業SP事業部の小林です。 本号は「バリアブル印刷」について簡単にご紹介致します。 バリアブル印刷 バリアブル印刷とは印刷物が1点ずつ異なる内容が含まれる印刷の方式を指します。可変印刷とも呼ばれ […]
2021年7月15日 / 最終更新日時 : 2021年7月15日 HOWAY 未分類 「イラレの黒」と「画像の黒」で色が離れてしまった事例のお話 こんにちは!豊栄産業SP事業部の小林です。 印刷加工時、想定している色味に仕上がらないことって多かったりします。本号についてはその事例についてご紹介させて頂きます。 黒を基調としたフロア什器を作ります! &nb […]
2021年7月14日 / 最終更新日時 : 2021年7月13日 kawabuchi インクジェット どんなところ使われている?!豊栄産業で出来ること こんにちは、豊栄産業の川渕です。 今日は新しく始動したインクジェット部門について、どんなものを作っているのか・どんなお客さんがいるのか、簡単にご紹介したいと思います。 お客さんはどんな人? 6月から本格始動した豊栄産業イ […]
2021年7月13日 / 最終更新日時 : 2021年7月13日 HOWAY 未分類 印刷における「ゴースト」って幽霊ではないお話 こんにちは!豊栄産業SP事業部の小林です。本号は印刷の「ゴースト」についてご紹介致します。 ゴーストって? ゴーストといえば幽霊や亡霊を意味する英語の単語ですね。印刷における「ゴースト」ってご存じですか?印刷、インキの流 […]
2021年7月11日 / 最終更新日時 : 2021年7月12日 HOWAY 未分類 パッケージや什器の組み立てについて考える こんにちわ。豊栄産業SP事業部 業務の田中です。普段は営業フォローや発注業務等を行っています。 私事ですが先日、友人の引っ越し先での荷物整理の手伝いをしました。今まで買った商品(特に小型家電等)のパッケージも今 […]
2021年7月9日 / 最終更新日時 : 2021年7月9日 HOWAY 未分類 身近にあるパッケージを見てみよう こんにちわ。豊栄産業SP事業部 業務の田中です。 普段は営業フォローや発注業務等を行っています。 先日パッケージの手配をしていて思いましたが、どんな商品にもパッケージは付きものですよね。 パッケージに入って […]